記事ID | S200711_018 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | |
上位サブタイトル | 土日の食農教育 カラスは(×怪鳥)害鳥か? |
連載タイトル | |
記事タイトル | 「カラス問題」とは「生ごみ問題」だ |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2007年11月号 |
開始ページ | 77 |
執筆者 | 川内博 |
執筆者所属 | 日本大学豊山中学校・高等学校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●銀座のカラス●東京のハシブトガラスの一日●カラスが嫌われるわけ●大量に殺されている東京のカラス●<¥>ゴミ¥>を象徴するカラスの群れ●カラスの子を泣かさないために |
キャプション | 東京・銀座での早朝のカラスの個体数推移/写真1─b/写真1─a/食物プラミッドとカラスの関係(斜線の部分がカラスのエサになるごみ。人間の出す生ごみは最上段)/写真2 カラスの<¥>ゴミ¥>食い荒らしが路上を汚す/写真3 カラスの捕獲檻/写真4 ごみ袋にネットを掛けてカラス対策/写真5 都会に生きるカラスの子どもたち |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200711_018 |
ページ数(ポイント数) | 5 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.