記事ID | S200707_011 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集 道ばたの教材さがし |
上位サブタイトル | II 野の教材で教科学習 |
連載タイトル | |
記事タイトル | 生活・総合・理科 二kmの観察コースから草花の研究課題が次々と |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2007年07月号 |
開始ページ | 54 |
執筆者 | 古屋弘子 |
執筆者所属 | 静岡・旧韮山町立南小学校高原分校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●草花は友達、観察コースを遊びと研究の場に●けなげな命に動かされて●それぞれの花に生きるための知恵が●困ったら物知りおじさんに●時には味わう |
キャプション | 戦後開拓者の切なる思いで開かれた高原分校は、再び開かれるのを待っているようです/「カンアオイの研究」 地味な花ですがつくりはおもしろい。心をひく不思議な植物/「花粉の研究」 顕微鏡にデジタルカメラをセット。パソコンに入れる。わーっ、大きい!(左下・アレチマツヨイグサの花粉)/「ブタナの研究」 葉の再生力実験。これを調べた子はブタナを種を播くところから育ててきたのでなかなか葉が切れず、涙ぐんでいた |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200707_011 |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.