記事ID | S200705_017 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集 どうすすめる? 5年生のお米学習 |
上位サブタイトル | II 農業学習を1学期で終わらせない |
連載タイトル | |
記事タイトル | 自分が調べたいテーマが見つかる・深まる四つの工夫 |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2007年05月号 |
開始ページ | 42 |
執筆者 | 文 編集部 |
執筆者所属 | 農文協 |
取材対象 | 堀江理砂先生 |
地域1 | 東京・狛江市立狛江第三小学校5年担任 |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●工夫その1 種もみから苗を育て、田植えをする●工夫その2 お米からできたものを集めて教室に「お米ギャラリー」を開く●工夫その3 ウエッビングマップはまずグループでつくる●工夫その4 夏休みの一人一研究は必ず体験をからめる●一粒のもみの恵みを実感して |
キャプション | お米ギャラリーの一部/堀江理砂先生/2班のウエッビングマップ。米の食品や薬品への利用(左上と右下)、栄養(左中央)、景観とのかかわり(右上)に着目した |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200705_017 |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.