記事ID | S200704_028 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 食育ハンドブック 授業・給食・地域づくり |
上位サブタイトル | 食育ネットワーク |
連載タイトル | |
記事タイトル | 石橋はたたかず即渡る! こうして広げた霧島のネットワーク |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2007年04月号 |
開始ページ | 140 |
執筆者 | 千葉しのぶ |
執筆者所属 | NPO法人霧島食育研究会 代表 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●一人でできることはほんの少し●自分のやりたいことを自分で実行できる●この一日があるから残り三六四日がおもしろい●“近く”“すこし遠く”“だいぶ遠いけど”●地域に根ざし全国とつながる |
キャプション | 筆者/第3回「霧島・食の文化祭」スタッフ。半年前に実行委員会を発足させると、高校生から81歳の高齢者まで、100人集まった/霧島山中薬膳茶コーナー。半年かけてつくったお茶がズラリ/研ぎのワークショップ。山下節穂さん/81歳の高崎スミさん。昭和19年11月・弟との別れの宴を再現/霧島の家庭料理大集合。小学生から80代の高齢者まで、400皿も集まった。最後はみんなで試食/「霧島・食の文化祭」当日の打ち上げ。この1日があるから残り364日がおもしろい |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200704_028 |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.