記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS200704_002
作品種別食農教育
特集タイトル食育ハンドブック 授業・給食・地域づくり
上位サブタイトル食育の授業づくり
連載タイトル
記事タイトル食育を授業にどう取り入れるか
下位サブタイトル教材研究からプラン作り、授業の実際まで
年・月2007年04月号
開始ページ8
執筆者藤本勇二
執筆者所属徳島・阿波市立市場小学校
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●1 テーマを決める「みそ汁でいこう」◎なぜみそ汁なのか◎「地産地消三部作」の流れ◎家庭科がポイント●2 ひとりで悩まず、職員室で叫ぶ◎みそ汁の教材性と教材研究◎教材で活動が広がる●3 たえず変わっていくのが計画というものなのです◎子どもたちを見ながら修正・改善を加える◎旬に注目●4 相手を意識すると子どもがしぜんと動く◎交流が学びを深める◎物々交換による交流●5 チームプレイの成功は打ち合わせから◎しっかり要求する◎すっかり任せる●6 振り返りながら学び合う◎ワークシートの活用術◎交流が学び合いを作る
キャプション作文書くために実践をふりかえってみる/みそ汁で環境にやさしい調理の計画を立てる/自分たちの書いた野菜カードで食材の旬を学ぶ/旬の野菜はビタミンCがたくさん/「どこを食べているのかな」「菜の花は花を食べるんだ」/交流先の学習内容にふさわしい食材を考える/交流先を実感するために使ったワークシート/食材が届いた鳴門東小学校/食材が届いた宍喰小学校/3校の食材で作ったみそ汁とお礼の手紙/宍喰小学校から届いた立派なだしに驚く/TTを組む美馬三八子先生への相談/ゲストティーチャームッシュ藤田への相談/ムッシュ藤田の授業の感想/冬休みの宿題で作ったレシピ/キャプションなし/「旬の野菜のレシピを作ろう」(2004年・6年生)/「地産地消うどんを作ろう」(2005年・6年生)/1年間の構想を年間計画に表現する/呼びかけメール/ワークショップで授業プランを作っていく/校内への配布文書 校内文書の裏には「かぶの丸ごとスープ」のレシピを印刷しています/教材研究の虎の巻/「2ヵ月でできるみそ」を食農教育誌を通して知る/「ミ・ソムリエ」全国のみそを食べ比べる
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードS200704_002
ページ数(ポイント数)14