記事ID | S200607_018 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集 調べて育てる 身近な絶滅危惧種 |
上位サブタイトル | [トピックス] |
連載タイトル | |
記事タイトル | 外国産クワガタムシの飼育ブームで在来クワガタムシがピンチに |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2006年07月号 |
開始ページ | 62 |
執筆者 | 五箇公一 |
執筆者所属 | 国立環境研究所 侵入生物研究チーム主席研究員 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●輸入規制解除で外国産甲虫の輸入が激増●外国産甲虫が逃げだすと何が起こるか●輸入によって外国産甲虫の生存も脅かされる |
キャプション | インドネシア産スマトラオオヒラタクワガタと日本産ヒラタクワガタの間に生まれた雑種個体。体の大きさはインドネシア産と変わらないほど大きい。また大アゴは、インドネシア産と日本産の中間的な形をしている。どの図鑑にも載っていない「新型」として誕生した。この雑種は次の世代を生む能力もあった |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200607_018 |
ページ数(ポイント数) | 2 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.