記事ID | S200604_009 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | どこでもできる 給食で食育ヒント集 |
上位サブタイトル | 給食を生かす授業づくり―給食をもっと知る |
連載タイトル | |
記事タイトル | 実況中継! 給食室の一日調べ |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2006年04月号 |
開始ページ | 28 |
執筆者 | 編集部 |
執筆者所属 | 農文協 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | |
キャプション | パワーポイントは、前任校の藤沢市立片瀬小学校5年生向けにつくられている/古島そのえ先生。現在藤沢市立辻堂小学校にて家庭科の専科/7:40am ゴミの収集。藤沢市内の給食室から一日2t(2000kg)のゴミが出る/8:00am パンが運ばれてくる。「パンに合うおいしい料理をつくってください」/8:30am ラジオ体操/ニンジンを一つひとつ切る/約1時間かけてパンを数えながら各クラスに分ける/そのころみんなは1時間目、2時間目/毎日のプリントは栄養士さんが食材を見てから書いている/スープをニワトリや野菜からじっくり煮込んでとる/20分休み 給食室の中からはこんなふうにみえる/ひとまぜ40kgの重さ/給食をとりにくるみんな/給食後の後片付け/残菜をゴミ小屋に運びドラム缶に入れる。給食で出たゴミはどうなるのでしょう? |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | S200604_009 |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.