記事ID | S200601_023 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | |
上位サブタイトル | 交流のひろば |
連載タイトル | やってみました |
記事タイトル | 「トマトはなぜ枯れたか」 |
下位サブタイトル | ――その原因をさぐる |
年・月 | 2006年01月号 |
開始ページ | 70 |
執筆者 | 編集部 |
執筆者所属 | 農文協 |
取材対象 | |
地域1 | 東京・昭和女子大学附属昭和小学校2年 佐々木舞さん |
地域2 | 東京都 |
現地域 | |
見出し | ●◆きちんと世話はしていたのに●◆トマト博士の推理 |
キャプション | 佐々木舞さんの紙芝居の作品より。(2)トマトはもともと太陽の光には強い。(1)茎に気根が出てきたのは、プランターの受け皿に水がたまって、根が空気を吸えずに窒息したせいかもしれない。/佐々木舞さん。「トマトが食べられなかったのは残念だったけど、なぜ枯れたのかがわかってよかった。でも、それをみんなにわかるように書くのがすごくむずかしかった」。 |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 2 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.