記事ID | S200511_022 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集 学校農園失敗してもうまく食う |
上位サブタイトル | 農家に学ぶ加工の知恵 |
連載タイトル | |
記事タイトル | サツマイモを使い切る知恵 |
下位サブタイトル | 『日本の食生活全集 長崎の食事』の世界から |
年・月 | 2005年11月号 |
開始ページ | 54 |
執筆者 | 編集部 |
執筆者所属 | 農文協 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●芽も、ゆで汁もおいしくいただく●いものさまざまな食べ方 |
キャプション | かんころつくり。手がんな(左)を使ってサツマイモを薄くけずり、わらやふじかずらをとおして、翌日軒先につるして干す。『長崎の食事』より 撮影・千葉寛(以下同じ)/いも利用のしかた/かんころだんご。かから(さるとりいばら)の葉やかたし(椿)の葉の上にのせて、せいろで蒸すと、黒っぽくてつやのあるだんごができあがる/手のひらだんご。手前の形につくり、切ってきな粉をつける |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.