記事ID | S200504_037 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 食育のすすめ方 6つの視点・18のプラン |
上位サブタイトル | おいしさをおすそわけする |
連載タイトル | |
記事タイトル | お客さんに喜ばれる野菜を協同でつくろう 矢崎キッズ農協! |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2005年04月号 |
開始ページ | 120 |
執筆者 | 高嵜浩三 高野れい子 |
執筆者所属 | 東京・府中市立矢崎小学校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●地域の農家が「駆け込み寺」に●保護者会で夏野菜を販売したが……●子ども版農業協同組合で、みんなの力を結集●本部を中心に六つの事業を展開●個人の思いを全体の成果に |
キャプション | 保護者会で夏野菜を販売/シンボルマークをつくった。機関誌のロゴや、研究発表でのワッペンなどに使う。左は専用通帳ノート/加工部は、農家に習って漬物づくり。ヌカを炒る/販売部では、八百屋に行って値段のつけ方を教えてもらう/研究部。温度計を差し込み、朝昼晩と、マルチと地植え、ハウスと露地での温度変化を比べる/イベント部はスプラウト(新芽野菜)あてクイズを企画。ブロッコリー、ダイコンをはじめ、ソバ、ネギ、玉ネギなどの新芽をクイズにしたり、試食したり |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.