記事ID | S200501_008 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 特集 ふるさとを育てる |
上位サブタイトル | むらおこしの仕掛人に学ぶ |
連載タイトル | |
記事タイトル | いま、農家のおばちゃんたちも本気です 孫に持たせたい四つの確信 |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2005年01月号 |
開始ページ | 20 |
執筆者 | 池田玲子 |
執筆者所属 | 信州・つがいけ食農学習センター |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●このまま語らずして灰になるものか●食べものを複眼的にみる●ソバの向こうにみえるもの●孫に持たせたい四つの確信●一年かけて「感動」の場づくりを●食農教育とは「志」を「技」で語ること●いま伝えなきゃぁ消えてしまう |
キャプション | 『講座 食の文化 第1巻 人類の食文化』(石毛直道著、脳文協)32頁「食の文化マップ」/食農教育講座でソバのうんちくを語る池田玲子さん。池田さんは、1938年生まれ。1958年から40年間、長野県職員として農村を回り、農家のおばちゃんたちとともに生活改善関係の仕事をしてきた。現在、信州つがいけ食農学習センター講師。(土屋清美撮影) |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 6 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.