記事ID | S200207_018 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 「食べる」の向こうに見えるもの |
上位サブタイトル | 地域の人にかかわる |
連載タイトル | |
記事タイトル | 「じゃこずし」をとおして地域の「食人」に出会う |
下位サブタイトル | 和歌山・野上町立小川小学校五年生の実践 |
年・月 | 2002年07月号 |
開始ページ | 58 |
執筆者 | 編集部 |
執筆者所属 | 農文協 |
取材対象 | |
地域1 | 野上町立小川小学校五年生 |
地域2 | 和歌山県 |
現地域 | |
見出し | ●「じゃこずし」を食べたい●すし飯の米をつくる●じゃこを釣る●食人になる●食べる人、つくる人の思いに出会う●じゃこずしから地域が見える●地域の「食人」を応援する |
キャプション | じゃこのハラワタをとり除きます/上中史子先生/発泡スチロールの田んぼに、水草、豊年エビ、オタマジャクシ……が現われた/キャプションなし/みんなで自然のおやつを採りに行った/スモモにビワに……山の幸がいっぱいです/すし飯にじゃこをのせて、芭蕉の葉でくるむ/「60年ぶりにじゃこずしを食べたよ」と語る稲葉崇さん/年間活動計画/地域の「食人」を応援しようと、ふれあい販売所に手づくり看板をたてた/和歌山県 |
記事区分 | |
親記事/かこみ | 親記事 |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 10 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.