記事ID | S200111_011 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 深まる広がる 図書・情報の生かし方 |
上位サブタイトル | 「総合」の導入と図書・情報 |
連載タイトル | |
記事タイトル | 『そだててあそぼう』で挑戦したい心を引き出す |
下位サブタイトル | |
年・月 | 2001年11月号 |
開始ページ | 40 |
執筆者 | 櫻木陽子 |
執筆者所属 | 福岡・鞍手《くらて》町立室木小学校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | 福岡県 |
現地域 | |
見出し | ●本を授業にどう取り入れるか●絵本をきっかけに、子どもの発想を伸ばす●つま先立てば届きそうな課題を本から探す●福岡県・鞍手《くらて》町立室木小学校の紹介 |
キャプション | みんなに伝えよう。トマトのリズムはこのように模型をつくって「葉・葉・葉・花」です/『トマトの絵本』より/低学年の子たちに『キュウリの絵本』を使って指導。「はじめの5節の花はつもう、ってあるからここをとるんだよ」/アンデス出身のトマトさんは雨が苦手。梅雨時は傘を立ててやった/育てた野菜で、インド4000年のナスカレーとカッパ巻きをいただきまーす/福岡県 |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.