記事ID | S199905_014 |
作品種別 | 食農教育 |
特集タイトル | 「地域の先生」を生かす総合的学習 |
上位サブタイトル | |
連載タイトル | |
記事タイトル | 本物の川漁師さんの迫力が子どもと川のつきあいを変えた |
下位サブタイトル | 三世代聞き取り調査から広がる構想 |
年・月 | 1999年05月号 |
開始ページ | 58 |
執筆者 | 石塚武彦 |
執筆者所属 | 茨城・守谷町立大井沢小学校 |
取材対象 | |
地域1 | |
地域2 | |
現地域 | |
見出し | ●自然離れはなぜ起こる●生き物とのかかわりを三世代から聞き取る●かちがけ漁の真髄を元川漁師さんに聞く●人々のかかわり強めた「あとびらい」●サケとまるごとかかわる授業●「切り身」のサケから「生身」のサケへ●広がる総合的学習の構想 |
キャプション | 調査地付近の地形の歴史的変化(国土地理院発行5万分の1地形図「野田」による)/長塚さんの見事な包丁さばきに思わず拍手が(ビデオから) |
記事区分 | |
親記事/かこみ | |
作目 | |
備考/キーワード | |
ページ数(ポイント数) | 4 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.