記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDS199811_031
作品種別食農教育
特集タイトル
上位サブタイトル特集 注目の炭とケナフで環境学習
連載タイトル
記事タイトル炭焼き学習を通して流域社会を考える
下位サブタイトル源流の村から私たちの町まで
年・月1998年11月号
開始ページ86
執筆者神谷輝幸/写真・橋本紘二
執筆者所属安城市立安城西中学校
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●源流の地で行なう自然教室●村と町のつながりを実感する源流歩行●自然と人間の共生を学ぶ炭焼き●水を使うものが、水をつくる!●子どもたちに夢を与える環境教育
キャプションキャンプ場はブナ林やナラ林の中にある/炭材は間伐材や倒木/斜面に穴を掘り、ドラム缶窯を据える/ドラム缶焼きのほかに伏せ焼きもやった/雨にたたられ最悪の条件だったが、火がつくと生徒たちの目はギラギラと輝き、雨にぬれながらも窯場から離れず、火をたきつづけた/煙を竹筒に導き木酢液をとる/「煙って意外と熱いゾ」。服の中に煙を入れ、おもしろがる/ヤナギの木の炭でつくったコンテでスケッチした生徒の作品/炭焼きの跡地にブナの木を植林する
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)6