記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDP021201z
作品種別食品加工総覧
第2巻
巻名販売戦略/生産・経営管理
記事タイトル[食品加工における販売戦略] 地域資源への着眼点と組織化の方法
サブタイトル販売戦略の基礎とマーケティング
開始ページ35
執筆者結城登美雄
執筆者所属民俗研究家
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し  地域資源をとらえる視点
    ●地域資源のもつ多様な価値と活用の可能性
    ●地域資源とはなにか
    【地域資源はそこに暮らす家族とともにある】
    【地域資源はその土地で産出されるものである】
    ●地域資源活用と調査の視点―「食育の里づくり」事業の経験から
    【量の多寡でなく多様性に着目する】
    【地域資源としての自給食材,知恵と技】
    【地域資源は楽しく暮らす人にこそ見えてくる】
    ●地域資源活用としての「食育の里づくり」
    【第三の食卓としての「地域の食卓」】
    【観音講と精進料理をテーマに】
    【食育が伝える暮らしの心】
    ●家族の食卓に眠っている地域資源活用のヒント
  地域資源調査=あるものさがしの生かし方
    ●「何もない」村をかえる地域資源調査
    ●あるものさがしのポイント
    ●情報のリスト化と共有化が村をうごかす
  組織化の方法・展開と留意点―宮城県宮崎町の事例から
    ●委員会方式にありがちな問題点
    ●外に持ち出せない美味しさの発見
    ●「食の文化祭」でわが家の自慢料理を掘り起こす
    ●「食の文化祭」を契機にさまざまな提案
    ●活躍の場を求める若者たちがうごきだした
    ●人々の力をサポートしネットワーク化する組織の構想
キャプション写真1 北上町の行事食のなかの正月にそなえる掛け魚づくり
表1 北上町の食資源調査-畑の作物
表2 北上町の食資源調査-三菜類・果樹・木の実
表3 北上町の食資源調査-きのこ類
図1 北上町の食資源調査-魚・海藻
図2 北上町の食資源調査-海・川の漁
図3 北上町の女性たちが見につけている技と知恵
写真2 「北上町の精進料理を味わう会」の準備の様子
写真3 「北上町の精進料理を味わう会」の授業の様子
写真4 「北上町の精進料理を味わう会」での料理の数々
素材共通編
加工品執筆年 2003年
ページ数(ポイント数)26