記事ID | 22_036 |
作品種別 | 日本の食生活全集 |
巻 | 22 |
静岡の食事 | |
記事タイトル | 五目ずし |
サブタイトル | おすし |
年 | |
開始ページ | 43 |
執筆者/撮影者 | 中田鈴子 千葉 寛 |
執筆者所属 | |
地域1 | 静岡県 |
地域2 | 御殿場市 |
現地域 | |
地域コード | |
見出し | |
キャプション | タイトル:五目ずし\キャプション:もの日には五目ずしやちらしずしをよくつくる。写真はたけのこ、にんじん、二度なり、凍り豆腐、油揚げの五目だが、四季おりおりの味覚を盛りこむ。 |
地域区分 | 富士山麓の食 |
内容区分 | 基本食の加工と料理 |
素材 | にんじん/里芋:茎・乾燥/大豆:凍み豆腐/大豆:油揚げ・厚揚げ/たけのこ/しいたけ/こんぶ/ごぼう/えび/いんげん:さや |
調理法 | すし:ちらしずし・混ぜずし |
ページ数(ポイント数) | 1 |
©1996-2007 Rural Culture Association Japan. All Rights Reserved.