『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 基+69~基+73(ページ数:13)

タマネギ>基礎編>生育のステージと生理,生態

球貯蔵の生理

開始ページ: 基+69

執筆者: 金澤俊成

執筆者所属: 岩手大学

備 考: 執筆年 2017年

記事ID: y428212z

見出し

 1.貯蔵中の変化 ・・・〔1〕
 2.貯蔵の外的条件 ・・・〔2〕
  (1) 栽培条件
   (1)土壌条件
   (2)施肥
   (3)品種 ・・・〔3〕
   (4)収穫期
   (5)球の形質
  (2) 球の取扱い ・・・〔4〕
  (3) 貯蔵条件 ・・・〔6〕
   (1)温度
    外部発根と内部発根
    温度および湿度と発根
    萌芽と発根 ・・・〔8〕
    萌芽と呼吸量 ・・・〔9〕
    凍結と球の品質
   (2)ガス条件 ・・・〔11〕
   (3)放射線照射利用 ・・・〔12〕
 3.貯蔵の内的条件
 4.まとめ

キャプション

第1表 貯蔵中のタマネギの球重の変化
第1図 貯蔵中のビタミン含量の変化
第2表 土壌の種類とタマネギの貯蔵性(単位:%)
第2図 地下水位を異にするタマネギ球の貯蔵中の腐敗発生の推移
第3図 春まき栽培におけるタマネギの時期別養分吸収量
第3表 貯蔵性によるタマネギの品種分類
第4表 タマネギの収穫期と貯蔵性(健全球率,単位:%)
第4図 貯蔵中のタマネギ透明りん葉出現球の発生と生育中の土壌被覆の有無ならびに0℃貯蔵前の日数との関係
第5図 タマネギの球の貯蔵後における各部位の裂皮の発生(1979~1980年)
第6図 タマネギの球の貯蔵後における縦横の裂皮の発生割合(1979~1980年)
第7図 タマネギの球の断面図
第8図 タマネギの球の発根に及ぼす貯蔵温度および湿度の影響(1980~1981年)
第9図 タマネギの球の萌芽に及ぼす貯蔵温度および湿度の影響(1980~1981年)
第10図 タマネギの球の呼吸量に及ぼす貯蔵中の恒温および変温の影響(1976~1977年)
第11図 タマネギの球の呼吸量に及ぼす貯蔵温度の影響(1977~1978年)
第12図 タマネギ貯蔵中の凍結および解凍による温度変化
第13図 タマネギの球の重量に及ぼす凍結温度および凍結時間の影響
第14図 タマネギの球の硬度に及ぼす凍結温度および凍結時間の影響
第15図 タマネギの球における水浸症状の発現に及ぼす凍結温度および解凍温度の影響
第5表 タマネギの貯蔵方法と貯蔵性
第6表 タマネギの発芽防止に対するγ線の効果の品種間差異(単位:%)
第16図 タマネギの貯蔵性の内的,外的関係の模式図

トップへ戻る