『農業技術大系』野菜編 第7巻 基+49~基+51(ページ数:3)

キャベツ>基礎編>生育のステージと生理,生態

V 貯蔵生理

開始ページ: 基+49

執筆者: 岩間誠造

執筆者所属: 山梨県農業大学校講師・協和種苗株式会社顧問

備 考: 執筆年 1972年

記事ID: y0700230

見出し

 1.貯蔵の外的条件 ・・・〔1〕
  (1) 貯蔵適温
  (2) 貯蔵中の呼吸量と呼吸熱
  (3) 予冷効果 ・・・〔2〕
  (4) 呼吸抑制
 2.貯蔵の内的条件
  (1) 収穫物の成分
  (2) 貯蔵中の変化 ・・・〔3〕

キャプション

第26表 キャベツの低温貯蔵条件
   キーワード:メキャベツ\ブロッコリー\ハナヤサイ
第27表 品温と呼吸熱量
   キーワード:キャベツ\サラダナ\ホウレンソウ
第28表 収穫後の野菜の呼吸速度
   キーワード:キャベツ\レタス\ホウレンソウ
第29表 2〜3日輸送のばあいの温度条件
   キーワード:キャベツ\レタス\ホウレンソウ
第30表 収穫物の成分(100g中)(1)一般成分
   キーワード:一般成分\キャベツ\レタス\ホウレンソウ
第30表 収穫物の成分(100g中)(2)無機成分
   キーワード:無機成分
第30表 収穫物の成分(100g中)(3)ビタミン
   キーワード:ビタミン
第37図 キャベツの糖分含量の変化

トップへ戻る