『農業技術大系』野菜編 第5巻 基+71~基+87(ページ数:17)

カボチャ>基礎編>生育のステージと生理,生態

IV 開花と受精

開始ページ: 基+71

執筆者: 早瀬広司

執筆者所属: 農林省北海道農試

備 考: 執筆年 1974年

記事ID: y0501170

見出し

 1.花粉の成熟 ・・・〔1〕
  (1) 人工発芽床の最適条件
  (2) 葯の裂開と花粉の受精力
  (3) 葯の裂開と花粉の発芽力 ・・・〔2〕
  (4) 葯の裂開に伴う花粉の生理的変化 ・・・〔3〕
  (5) 葯の裂開の人工促進法 ・・・〔4〕
 2.雌ずいの成熟
  (1) 胚のう母細胞の発達
  (2) 雌ずいの浸透圧 ・・・〔5〕
  (3) 雌ずいの受精力 ・・・〔6〕
 3.開花
  (1) 自然条件下の開花時刻
  (2) 開花と光 ・・・〔7〕
  (3) 開花と温度 ・・・〔8〕
  (4) 開花と照度
  (5) 開花と湿度
  (6) 開花の人為促進法
  (7) 開花とジベレリン様物質の含量 ・・・〔9〕
  (8) 開花の機構 ・・・〔10〕
 4.受粉
  (1) 自然受粉
  (2) 人工受粉 ・・・〔11〕
 5.受精と種子の発達
  (1) 花粉の発芽伸長
  (2) 栄養吸収器としての花粉管 ・・・〔12〕
  (3) 受精と胚乳の発達 ・・・〔13〕
  (4) 胚の発達 ・・・〔14〕
  (5) 種子器官の生長関係
  (6) 胚乳の幼根の発育抑制 ・・・〔15〕

キャプション

第34図 カボチャの花粉の成熟に伴う人工発芽床の最適条件(pH,蔗糖濃度)の変化
   キーワード:セイヨウカボチャ\芳香青皮\ペポカボチャ\錦甘露
第35図 開花前日から開花日にかけて人工発芽床におけるカボチャの花粉の発芽力の消長
   キーワード:セイヨウカボチャ\芳香青皮\ペポカボチャ\錦甘露\ニホンカボチャ\会津極早生
第36図 花粉粒が柱頭で発芽,花柱内を伸長できる期間(C~E)
第29表 開花前日の夕方に行なった蕾の花粉の人工交配結果
   キーワード:芳香青皮(セイヨウカボチャ)
第37図 自然状態での葯の裂開の進行度
   キーワード:会津極早生\錦甘露\芳香青皮
第38図 葯の裂開の人工的促進法と花粉の直径の減少
   キーワード:セイヨウカボチャ(芳香青皮)
第39図 大胞子と胚のうの発育
第40図 開花前日から開花日までの花柱,子房の浸透圧の変化
   キーワード:芳香青皮\会津極早生\錦甘露
第41図 雌ずいの成熟に伴う花粉管の伸長力の増加
   キーワード:芳香青皮\会津極早生\錦甘露
第42図 開花前日から開花日にかけての雌花の受精力の消長
第43図 季節によるカボチャの開花時刻の移動
第44図 カボチャの開花度の測定法
第45図 開花前日の19時から開花日の4時まで異なる時間遮光したときの開花度
第46図 開花前日の18時から開花日の6時まで異なる温度の下で遮光(D)と照明(L)処理したときのカボチャの開花度
第47図 開花におよぼす照度と温度との相互影響
第48図 開花前日4時からの遮光と開花度
第49図 開花前日の12時,または14時から照明,遮光処理による開花度の変化
第50図 カボチャの開花前日から開花日までの花弁内のジベレリン様物質の消長と開花度
第51図 開花前日の18時から開花日の6時までカボチャの花蕾を遮光と照明下においたときの花弁内の体内成分の変化
   キーワード:殿粉\全糖\還元糖
第52図 開花前日18時から開花日6時までの開花に伴う花弁中肋の内外の細胞の大きさの変化
   キーワード:表皮細胞\表皮下細胞
第30表 開花時の花弁中肋の内外の表皮細胞の浸透圧
   キーワード:内側\外側\気圧
第53図 カボチャの花に来たミツバチの時刻別の数
第54図 ミツバチによるカボチャの時刻別の自然結果率
第55図 ペポカボチャの花粉と柱頭上での発芽伸長
   キーワード:少蓋\外皮膜\内皮膜\花粉管\通導組織
第56図 カボチャ雌ずいの花柱と子房の通導組織の構造
   キーワード:心皮の境界\通導組織\タイザ
第57図 胚に達した花粉管の模式図
第58図 胚乳の初期の発芽
第59図 フィシフォリアの受精後の胚,胚乳の発達
第60図 受粉14日後の胚と胚乳の発達
   キーワード:セイヨウカボチャ\ペポカボチャ
第61図 フィシフォリアの胚の発達
第62図 フィシフォリアの受粉後の種皮,胚乳と胚の生長
第63図 白菊座の胚の発育と胚乳
   キーワード:種皮\珠心\胚\胚乳

トップへ戻る