『農業技術大系』野菜編 第8-2巻 基+145~基+149(ページ数:5)

アスパラガス>基礎編>2年目以降の管理>被覆と温度管理

保温開始時期の判断

開始ページ: 基+145

執筆者: 重松武

執筆者所属: 長崎県加津佐農業改良普及センター

備 考: 執筆年 1998年

記事ID: y238037z

見出し

  (1) 保温開始時期と年間の生育相 ・・・〔1〕
   (1)半促成栽培と長期どり栽培の保温開始時期
   (2)長期どり栽培では保温開始時期を早める ・・・〔2〕
   (3)早期保温による弊害はない
  (2) 休眠現象と保温開始時期 ・・・〔3〕
   (1)アスパラガスの休眠現象
   (2)休眠からみた保温開始時期の早限
  (3) 気温・地温と保温開始時期 ・・・〔4〕
   (1)早期保温開始(12月末~1月中旬)のねらい
   (2)中~晩期保温開始(1月下旬~2月中旬)のねらい ・・・〔4〕
    参考文献

キャプション

第1表 アスパラガス半促成栽培(春どりだけ)の試験場における保温開始試験結果
第2表 アスパラガス半促成長期どり栽培産地の保温開始期(1996)
   キーワード:初年度収穫\多年生株\ハウス間口の大きさ
第3表 アスパラガス半促成長期どり栽培の保温開始時期と収量
第1図 平均気温の推移と保温開始期の違いによるアスパラガスの生育相
第2図 アスパラガス栽培での12~1月の平均地温の推移(地下10cm)(長崎総農試観測)
第4表 アスパラガスの5℃以下の遭遇時間
   キーワード:気温\地温
第3図 アスパラガス出荷数量と単価の推移

トップへ戻る