『農業技術大系』土壌施肥編 第7-2巻 佐賀 武雄市・杵島+1~佐賀 武雄市・杵島+8(ページ数:8)

地域ブランド堆肥・有機質肥料の製造と活用

佐賀県 武雄市・杵島郡地域 乳牛と豚の尿を液肥としてイネに利用

開始ページ: 佐賀 武雄市・杵島+1

執筆者: 小柳利朗

執筆者所属: 佐賀県杵島農業改良普及センター

備 考: 執筆年 2005年

記事ID: d167204z

見出し

〈地域における農業の概要〉 ・・・〔1〕
〈尿液肥利用への取組みの経過〉
 1.取組みのきっかけ
 2.イネの生育と臭気対策 ・・・〔2〕
 3.現地圃場での試験
 4.導入事例 ・・・〔3〕
〈活用方法〉
 1.尿液肥のつくり方
   (1)尿の性質を変える
   (2)準備するもの
   (3)リン酸添加量の決定方法 ・・・〔4〕
 2.尿液肥の施肥量
 3.施肥の方法
   (1)圃場の選定と本田の準備
   (2)運搬
   (3)基肥の施用方法 ・・・〔5〕
    散布時期
    施用方法
   (4)追肥の方法 ・・・〔6〕
    中間追肥
    穂肥 ・・・〔7〕
〈成果と問題点〉
〈今後の課題と展望〉

キャプション

第1図 佐賀県武雄市・杵島郡地域
第1表 武雄・杵島郡地域の酪農・養豚経営から排出される尿の推定量
第2表 食品添加用リン酸の添加割合の違いによるアンモニア揮散量の変化(NH4+)
第3表 水稲の各部位の細菌数調査
第2図 尿液肥の特徴
第3図 使用した添加剤
   キーワード:食品添加用リン酸/消泡剤
第4図 リン酸添加量の算出
第4表 佐賀県の主用品種の施肥基準
第5表 各品種の尿液肥の施肥体系事例
第5図 代かきの差異と施肥効果
第6図 中古の酒樽を利用した尿貯蔵
第7図 ポリタンクでの運搬
第8図 バキュームカーを使った運搬
第9図 トラクター牽引式のバキュームカーを使った運搬
第10図 リン酸の添加
第11図 用水路を用いた尿液肥施用
第12図 灌水バルブを利用した尿液肥施用
第13図 尿液肥の拡散状態
第14図 稲体によるアンモニア揮散抑制
第6表 尿液肥体系と各種慣行施肥体系との肥料費の比較(10a当たり)

トップへ戻る