『農業技術大系』花卉編 第6巻 本体+343~本体+351(ページ数:9)

キク(クリサンセマム)>輪ギク>技術体系と基本技術>周年生産の技術体系

生育過程と技術(輪ギク周年生産)

開始ページ: 本体+343

執筆者: 福田正夫

執筆者所属: 愛知県農業総合試験場

備 考: 執筆年 1995年

記事ID: h0600890

見出し

  (1) 親株管理 ・・・〔1〕
   (1)電照ギク‘秀芳の力’の親株管理
    育苗暦
    母株の管理
    採穂用親株
    親株の管理
   (2)夏秋ギク‘精雲’の親株管理 ・・・〔2〕
    育苗暦
    電照育苗
  (2) 秋ギク電照抑制栽培(10〜12月開花) ・・・〔3〕
   (1)栽培暦
   (2)挿し芽
   (3)定植準備 ・・・〔4〕
    土つくり
    土壌消毒
    施肥
   (4)定植および定植後の管理
    定植
    定植後の管理 ・・・〔5〕
   (5)日長処理
   (6)温度管理
   (7)生育調整剤の利用
   (8)収穫・調整
  (3) 秋ギク電照抑制栽培(1〜3月開花) ・・・〔6〕
   (1)栽培暦
   (2)苗の冷蔵
   (3)定植とその後の管理
   (4)日長処理
   (5)温度管理 ・・・〔7〕
   (6)生育調整剤
  (4) 夏秋ギク電照栽培 ・・・〔8〕
   (1)栽培暦
   (2)挿し芽
   (3)定植準備
    土壌消毒
    施肥
   (4)定植および定植後の管理
    定植
    定植後の管理
   (5)日長処理
   (6)温度管理 ・・・〔9〕
   (7)生育調整剤の利用
   (8)収穫・調整

キャプション

第1図 秀芳の力の育苗暦
第2図 親株の挿し芽から本圃定植までの期間
第3図 ‘精雲’の育苗暦
   キーワード:電照育苗
第4図 10〜12月開花の栽培暦(秀芳の力)
第1表 施肥例(秀芳の力)
   キーワード:きくぞう\ロング180\ユーエキペレット\きくぞう2号
第5図 定植方法
第2表 再電照の方法
第3表 B‐ナインの処理時期と濃度
第6図 1〜3月開花の栽培暦(秀芳の力)
第7図 日長時間と電照方法が開花率および到花日数に及ぼす影響
第8図 5〜10月上旬開花の栽培暦(精雲)
第4表 施肥例(精雲)
   キーワード:きくぞう\ユーエキペレット\きく追肥ペレット
第5表 栄養生長期間と生育開花(精雲)
   キーワード:発蕾期\開花期\茎長\節数\柳葉数\花首長\花径\花重\舌状花数\管状花数\異状花率

トップへ戻る