『農業技術大系』畜産編 第5巻 基+12~基+20(ページ数:9)

採卵鶏>基礎編>日本養鶏の歴史

III 戦後の養鶏の発展と変遷

開始ページ: 基+12

執筆者: 水間豊

執筆者所属: 東北大学

備 考: 執筆年 1980年

記事ID: c0500220

見出し

 1.農業総生産に占める養鶏の地位の変遷 ・・・〔1〕
 2.採卵養鶏の展開の特徴
  (1) 終戦後から昭和33年まで ・・・〔2〕
  (2) 昭和33年から昭和43年まで ・・・〔3〕
  (3) 昭和44年以降,現在まで ・・・〔5〕
 3.ブロイラー生産の展開と特徴 ・・・〔6〕
  (1) 規模拡大と地域文化
  (2) ブロイラー生産量と鶏種 ・・・〔7〕
 4.わが国養鶏の世界での地位 ・・・〔8〕

キャプション

第7表 農業総生産と養鶏(単位:億円,かっこ内は%)
第3図 採卵養鶏の戦後の動向
   キーワード:飼養戸数\飼養羽数\成鶏雌羽数\1戸当たり
第4図 国民1人1年当たり鶏卵供給量と全国全世帯1人当たり鶏卵の購入量
第8表 養鶏用配合飼料の量的拡大
   キーワード:育すう用\ブロイラー用\成鶏用\畜種合計消費量
第9表 採卵用ひな発生の品種別割合と総数(単位:%,千羽)
   キーワード:純粋種\白色レグホーン\一代雑種\外国種
第10表 わが国での総産卵数と成雌1羽当たり年間産卵数の推移
第6図 採卵鶏の地域分化
第5図 成鶏の羽数の規模拡大
第11表 鶏卵生産量の年次別推移
第7図 鶏肉消費の推移
   キーワード:ブロイラー\成鶏肉
第8図 ブロイラー養鶏の戦後の動向
   キーワード:飼養戸数\飼養羽数\1戸当たり羽数
第9図 年間出荷羽数規模別の推移
第10図 ブロイラー年間出荷羽数の地域分化
第12表 ブロイラー生産量の年次別推移(単位:千羽,t)
第13表 世界の鶏卵・家禽肉生産量と1人当たり消費量(単位:千t)
   キーワード:日本\アメリカ\カナダ\イギリス\フランス\オランダ\西ドイツ

トップへ戻る