記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200812_010
作品種別食育活動
特集タイトル
上位サブタイトル食と農の応援団コーナー 「つくる」が広げるいのちの世界
連載タイトル
記事タイトル実況中継 牛乳パックでだれでもできる! おもしろ教室菜園コツのコツ!!
下位サブタイトル
年・月2008年12月号
開始ページ35
執筆者竹村久生
執筆者所属静岡県・浜松市技術科研究会
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●実況中継 道具をそろえよう●実況中継 栽培ポットをつくろう(その1)●実況中継 栽培ポットをつくろう(その2)●実況中継 種をまこう●実況中継 管理のポイント
キャプション竹村久生/飲み終えたパックを洗って、乾かしておく/折り曲げてあったところを内側に折り返して二重にし、強くする/パックの底を写真のように切り取る。底の、三角に折られて二重になっている部分はかたいので、やわらかい部分を2ヵ所、底と側面にまたがるように大きく切り取る/市販されている培土をそのまま使っても大丈夫であるが、2ヵ月の栽培期間や、水はけ、通気性を考えて、バーミキュライトをまぜる/肥料分として有機堆肥をまぜる。割合は、培養土:堆肥:バーミキュライトが7:2:1くらいがよい/混ぜ合わせた土を、パックに詰めていく。最初にラブシートを張って土を盛り、土といっしょに少しずつ押しこむようにするとうまく土が入る/これで栽培ポットが完成/牛乳パックの栽培ポットは、発砲スチロールの箱でまとめて管理するとよい。フタの縁の少し内側をカッターナイフで切り抜き、板状になった部分をそのまま落としこむ。そのうえにポットをならべていけば、「畑」のできあがり/発砲スチロール箱のフタを切り抜き、箱の底に落とす/箱にポットを並べていく/ポットを並べる箱の大きさは、ポットや置くスペースに合わせる。数が少ない場合は、総菜や納豆などのプラスチックトレイを使う。水を切るときには、フタにのせるため、フタつきのトレイがよい/水をたっぷり入れる。牛乳パックの下1/3くらいまで水がたまるようにたっぷり入れる。水が下からしみ上がってきてポットの土が黒っぽくなり、触ると土の表面が濡れていることを確認する/ポットにひとつずつ種をまいていく。葉菜類のような小さな種は、ポット1つに10粒くらい、全体に均一になるようにばらまく。そのあと、軽く土を被せて上から土を押さえる/果菜類などの大きな種はポットに2、3粒ずつまく。はじめに指で穴をあけておき、種の大きさの1.5倍くらいの深さになるように種を埋めこむ/
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードC200812_010
ページ数(ポイント数)8