記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200705_010
作品種別農業教育
特集タイトル
上位サブタイトル農の教育の蓄積と広がり
連載タイトル
記事タイトル土を耕し植物を育てることで自分自身を耕し育てる「園芸」の探究
下位サブタイトル――中・高六年間の「園芸」の授業・教材
年・月2007年05月号
開始ページ80
執筆者編集部
執筆者所属農文協
取材対象恵泉女学園中学校・高等学校
地域1東京都
地域2
現地域
見出し●一、創立以来、「園芸」を教育の柱に置く学園●二、中高六年間の「園芸」の体系と特徴●三、「園芸」の授業展開とおもな教材◎授業の進め方と主な学習内容◎品種比較で気づき、深める―大蔵と青首で―◎継続的な観察と調べ学習◎秋からの重点、クリスマス装飾・花壇設計◎キノコの原木栽培と菌床栽培◎栽培から利用まで一貫して取り組む多彩な教材◎学びの幅を広げる「園芸技術実習」、クラブ活動●四、都市の中の豊かな緑の空間とその教育力◎「園芸」を学ぶ都市の中での徹底した環境づくり◎「土を耕すことで自分を耕す」世界の広がり
キャプション図12 校内に整備された緑の空間(班ごとに区割された畑)/図12 校内に整備された緑の空間(小さな水田とビオトープ)/図12 校内に整備された緑の空間(ブルーベリーを植栽したベランダ)/図1 いろいろな品種を比較する6年のダイコン栽培/図2 収穫を楽しむ1年のダイコン栽培/表1 「園芸」の教科・科目の体系/表2 教科「園芸」の教科目標と授業の特徴/図3 班ごとに取り組む「園芸」の実習(1年)/表3 1年必修「園芸」の主な授業内容/表4 4年必修「園芸I」の主な授業内容/図4 観察記録のプリントの例/図5 花調べカードの例/図6 クリスマス装飾の制作(6年「園芸技術実習」)/図7 掲示板に貼られた花壇設計の作品/図8 ヒラタケのびん栽培(卓上コンロの炎上での無菌操作、4年)/図9 アンズのジャムづくり(6年「園芸技術実習」)/図10 カボチャのお化けづくり(3年)/図11 スモークチーズづくり(4年)/表5 「園芸」の学びの体系と主な授業内容/図12 校内に整備された緑の空間(屋上の庭)
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワードN200705_010
ページ数(ポイント数)12