『農業技術大系』作物編 第1巻 基+105~基+114(ページ数:10)

イネ(基本編・基礎編)>基礎編>イネの形態と発育

分げつ

開始ページ: 基+105

執筆者: 星川清親(執筆)新田洋司(改訂)

執筆者所属: 東北大学福島大学

備 考: 執筆年 2019年

記事ID: s411007z

見出し

 1.分げつの出かた ・・・〔1〕
  (1) イネの生育と分げつ
  (2) 分げつの出かたの規則性 ・・・〔2〕
  (3) 分げつはどれだけ出るか ・・・〔3〕
 2.分げつの分化と発達 ・・・〔4〕
  (1) 分げつの原基
  (2) 分げつの構造 ・・・〔5〕
 3.分げつの形質 ・・・〔6〕
  (1) 分げつの節位別形質
  (2) 密植密度と分げつ ・・・〔7〕
  (3) 栽培方法と分げつ ・・・〔8〕
   (1)成苗手植えの場合
   (2)稚苗植えの場合
   (3)中苗植えの場合
   (4)直播の場合 ・・・〔9〕
  (4) 直播栽培の分げつ
  (5) 陸稲の分げつ

キャプション

第1図 分げつ増加中のイネ(1本植えの場合)
第2図 主茎から分げつが出ているようす(普通栽培のイネの一例)
第3図 1株の分げつの増えかたとそれによる栽培上のイネの生育過程の分けかた
第4図 第6葉抽出中のイネ模式図
第1表 同伸葉の一覧表(一部)
第5図 第13葉抽出時つまり10節の分げつが出現したときまでに出ている分げつ
第6図 極端な密植の場合の分げつ
第7図 茎の生長点(×約410)
第8図 分げつ原基の分化とその発達
第9図 分げつ芽の横断面
第10図 プロフィルの外形
第11図 プロフィルの横断面(×約14)
第12図 主茎から分げつが出る様相
第13図 主茎と分げつの構造的関係(ファイトマーの考えかたによる)
第14図 分げつの主茎上の節位とほかの形質との関係
第15図 ふつうの移植栽培における分げつ節位と分げつの生長との関係
第16図 主茎と分げつの葉のつきかた
第17図 1株苗数と出現分げつ節位の関係
第18図 栽植様式と分げつ数との関係
第19図 栽植密度の異なる株と分げつの数
第20図 育苗・栽培方法の違いによる分げつの出かたの違い
第21図 直播栽培の場合の分げつのしかた
第22図 移植と直播の分げつの出現節位と茎数の違い
第23図 陸稲の分げつ

トップへ戻る