記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDP09350zz
作品種別食品加工総覧
第9巻
巻名穀類,雑穀,マメ類,イモ類,油脂作物
記事タイトル[ラッカセイ]
サブタイトル
開始ページ757
執筆者鈴木一男
執筆者所属千葉県農業試験場
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し加工の歴史・動向と農村加工
 世界での加工
 日本での加工
    【煎り莢・煎り豆】
    【バターピーナッツ】
    【茹でラッカセイ】
    【ピーナッツバター】
    【豆菓子その他】
 農村加工のねらい
加工特性・加工用途
 加工特性と加工用途
    ●組成成分と加工特性
    ●利用形態・加工方法
 機能性と加工・利用
    【オレイン酸】
    【必須アミノ酸】
    【ビタミンB群・E】
    【ポリフェノール類】
 特徴的な加工品と加工方法
    【煎り莢・煎り豆】
    【バターピーナッツ】
    【茹でラッカセイ】
    【ピーナッツバター】
    【豆菓子】
    【製菓原料】
    【ラッカセイ豆腐】
    【ピーナッツ味噌】
    【ラッカセイ油】
    【脱脂ラッカセイ】
種類・品種の加工特性と加工用途
  各種品種の特性と加工用途
栽培の留意点と副産物・食品以外の利用
 加工からみた栽培,収穫,調製の留意点
    【土壌管理と栽培管理】
    【収穫時期の判断】
    【調製条件】
    【貯蔵条件】
 副産物・食品以外の利用
    ●食用部以外の部位の利用
    ●加工副産物の利用
    【渋皮】
    【脱脂ラッカセイ】
キャプション写真1 ラッカセイの代表的な加工製品
表1 ラッカセイの用途別消費内訳
表1 ラッカセイの主な組成分
表2 ラッカセイの脂肪酸組成
表3 搾油法と脱脂ラッカセイの成分
図1 ラッカセイの主な加工品と工程
表4 加工方法によるラッカセイ加工品の分類
写真1 ラッカセイの煎り機
写真2 バターピーナッツ用フライヤー
写真3 渋皮除去機
写真4 煎り莢(左)とレトルトラッカセイ(右)
写真5 豆菓子製造機
写真6 各種の豆菓子
写真1
素材素材編
加工品執筆年 1999年
ページ数(ポイント数)12