『農業技術大系』果樹編 第5巻 技+33~技+36(ページ数:4)

クリ>基本技術編>生育過程と技術>III 果実肥大成熟期

きゅう果の発育と樹勢診断

開始ページ: 技+33

執筆者: 荒木斉

執筆者所属: 兵庫県農業総合センター

備 考: 執筆年 1984年

記事ID: k0500370

見出し

  (1) きゅう果の発育経過 ・・・〔1〕
  (2) 結果枝,2年枝の資質ときゅう果の発育
   (1)結果枝の資質ときゅう果の発育
   (2)2年枝の資質ときゅう果の発育 ・・・〔2〕
  (3) 果実の大きさ,収量と樹相 ・・・〔3〕
  (4) 好適な樹相下における収量と果実の大きさ ・・・〔4〕

キャプション

第1図 果肉重の品種別発育曲線(昭和44年調査)
   キーワード:丹沢\筑波\銀寄\岸根
第2図 クリ主要品種の果実の胚(子葉)の肥大
   キーワード:丹沢\伊吹\筑波\銀寄\石鎚
第1表 結果枝径,結果枝長および結果枝の葉数と果実重との相関係数
   キーワード:銀寄\筑波\有磨\含果数
第2表 2年枝単位における葉量および枝長と1果重との関係
   キーワード:樹勢非常に強い\樹勢やや弱い
第3図 環状剥皮および摘葉処理と果実重との関係
   キーワード:結果枝\結果母枝
第4図 樹冠占有面積1平方m当たりの収量と果実重との関係
   キーワード:丹沢
第5図 樹冠占有面積1平方m当たりの収量と果実重との関係
第6図 樹冠占有面積1平方m当たりの収量・葉面積指数の比と果実重との関係
第3表 収量および果実の大きさからみた樹相と対策
   キーワード:結果枝の枝質\太さ\長さ\樹勢\葉量\樹冠内下部の枯込み\剪定\施肥量
第7図 成園後における10a当たりの収量および平均果重の推移

トップへ戻る