『農業技術大系』土壌施肥編 第3巻 土壌と活用VII+8の8~土壌と活用VII+8の18(ページ数:11)

土壌の性質と活用>VII 海外における土壌問題と土壌管理

EUの農業環境政策とその取組み

開始ページ: 土壌と活用VII+8の8

執筆者: 西尾道徳

執筆者所属: 農林水産省農業環境技術研究所

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: d103005z

見出し

  (1) 農業環境政策の背景 ・・・〔1〕
   (1)共通農業政策の導入
   (2)環境汚染,生産過剰,貿易摩擦
   (3)共通農業政策の改革
   (4)環境保全目的の直接所得補償方式
  (2) 条件不利地域対策 ・・・〔2〕
   (1)環境保全を前面にした条件不利地域対策
   (2)条件不利地域の分類
   (3)構造政策,環境保全農法への奨励金
  (3) 硝酸塩指令
   (1)化学肥料,家畜の増加と硝酸塩指令
   (2)硝酸塩指令による加盟国の義務 ・・・〔3〕
   (3)硝酸塩指令の内容と実施状況
  (4) オーガニック農業基準 ・・・〔4〕
   (1)オーガニック農業の急速な拡大
   (2)オーガニック農業の考え方
   (3)土壌の管理方法,病害虫・雑草の防除 ・・・〔5〕
   (4)環境保全に貢献するオーガニック農業
  (5) 農業環境規則
   (1)農業者を環境管理者と位置づけるカテゴリー
   (2)農業環境規則にもとづくプログラム ・・・〔7〕
   (3)「アジェンダ2000」に向けて
  (6) イギリスの農業環境事業(UKMAFF) ・・・〔8〕
   (1)農村執事事業(Country Stewardship Scheme)
   (2)環境脆弱地域(Environmentally Sensitive Areas)
   (3)農場林地割増金事業(Farm Woodland Premium Scheme) ・・・〔9〕
   (4)生息地事業(Habitat Scheme)
   (5)湿原事業(Moorland Scheme)
   (6)硝酸塩脆弱地帯事業(Nitrate Sensitive Areas:NSAs)
   (7)オーガニック支援事業(Organic Aid Scheme) ・・・〔10〕
  (7) 今後の農業環境政策の必要性

キャプション

第1表 硝酸塩汚染削減のための優良農業方法規範で設定すべき項目
   キーワード:化学肥料\堆きゅう肥\急傾斜農地\水飽和\冠水\凍結\積雪状態\サイレージ\家畜ふん尿\養分損失\輪作システム\1年生作物\永年性作物\硝酸塩流亡\植生被覆量\作物根到達範囲\地下浸透\汚染防止
第2表 EUのオーガニック農業生産農地の推移
   キーワード:イギリス\フランス\ドイツ\スウェーデン\オーストリア
第3表 EUのオーガニック農業基準で土壌コンディショニングと施肥への使用が例外的に認められた製品
   キーワード:きゅう肥\植物質\堆肥化混合物\家禽きゅう肥\家畜排泄物\液状きゅう肥\スラリー\尿\泥炭\ピート\キノコ培養廃棄物\排泄物\虫堆肥\昆虫\グアノ\血粉\蹄粉\角粉\脱ゼラチン骨粉\魚粉\肉粉\革\毛\羊毛\毛皮\毛髪\酪農製品\植物起源\油糧種子かす\ココアの殻\モルト\粉炭\海藻\おがくず\木材チップ\樹皮\木灰\粉末\リン鉱石\園芸用\花き栽培\樹木栽培\苗床\脱水\凍結\磨砕\薄い酸\アルカリ溶液\カドミウム\P2O5\リン酸アルミニウムカルシウム\塩基性スラッグ\不純カリ塩\カイニット\シルビナイト\マグネシウム塩\硫酸カリ\炭酸カルシウム\チョーク\泥灰岩\石灰岩粉末\炭酸マグネシウム\硫酸マグネシウム\キーゼリット\塩化カルシウム\硫酸カルシウム\石膏\硫黄\微量要素\塩化ナトリウム\岩石粉\アンモニウム\カルシウム欠乏
第4表 EUのオーガニック農業基準で使用が認められた作物病害虫防除用の製品
   キーワード:除虫菊\ピレスリン\デリス\ケイ藻土\岩石粉\忌避剤\アセトアルデヒド\硫黄\ボルドー混合物\ブルゴーニュ混合物\ケイ酸ナトリウム\炭酸水素ナトリウム\カリウム石鹸\軟石鹸\フェロモン調整品\植物性油\動物性油\パラフィン油
第5表 イギリスの硝酸塩脆弱地帯事業での支払額
   キーワード:耕地プレミアム事業\無肥料\無放牧\草地プレミアム事業

トップへ戻る