記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDC200303_008
作品種別食文化活動
特集タイトル地域に根ざした食生活推進コンクール2002 ―新しい「食育」「地産地消」の取り組み 受賞例集―
上位サブタイトル地域に根ざした食生活推進委員長賞〈教育分野〉
連載タイトル
記事タイトル学校給食が子どもたちの健康、地域の農業・環境を守る! 日野市の学校給食への地元野菜の活用二〇年の歩みと展開
下位サブタイトル
年・月2003年03月号
開始ページ38
執筆者編集部
執筆者所属農山漁村文化協会
取材対象
地域1日野市学校給食地元野菜等連絡会
地域2東京都
現地域
見出し●子どもたちが野菜を食べなくなった●地域に根ざした学校給食をつくろう●続けるコツは無理をしないで今ある野菜を使うこと●ひとつひとつ話し合いで決めていく●学校給食の農産物の利用は「市の方針」●全国初の「農業基本条例」策定●安全でおいしい給食は手づくりで●野菜の栽培方法も公開●「総合的な学習の時間」も農家がひっぱりだこ●農家の顔が輝いている!
キャプション学校栄養職員の斎藤好江さん。20年前に初めて地元野菜給食を取り入れた東光寺小学校に20年ぶりにもどった。「子どもたちは野菜をよく食べています。20年前にやったことの成果が表れているんですよ」/学校給食用の畑も住宅地と隣接している/東光寺地区の農家、和田恒夫さん/産業振興課の村瀬恵以子さん。以前はスポーツ関係の部署に。「今の部署では農家の方と直に接する機会が多い」/和田恒夫さんの落ち葉堆肥。「今年は、このなかで育ったカブトムシを小学校に100匹届けましたよ」/日野市における学校給食用地元農産物の流れ/東光寺小の農家との交流給食。子どもたちに食べ方を教わる場面も/日野二小では、給食委員会活動のなかで、農家と調理員を全校の前で紹介し、その苦労などを聞いた/20周年を記念しての展示会「日野の学校給食と農業展」の様子。馬場弘融市長も足を運んだ
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)9