記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDP10280zz
作品種別食品加工総覧
第10巻
巻名野菜,山菜,その他草本植物
記事タイトル[カボチャ]
サブタイトル
開始ページ137
執筆者川端晶子/江口洋
執筆者所属東京農業大学名誉教授/鹿児島県農業試験場
地域1
地域2
現地域
地域コード
見出し加工の歴史・動向と農村加工
 世界での加工
 日本での加工
加工特性・加工用途
 加工特性と加工用途
    ●日本カボチャ
    ●西洋カボチャ
    ●ぺポカボチャ
 機能性と加工・利用
 特徴的な加工品と加工方法
種類・品種の加工特性と加工用途
  各種品種の特性と加工用途
    【えびす】
    【こふき】
栽培の留意点と副産物・食品以外の利用
 加工からみた栽培,収穫,調製の留意点
    ●半促成作型:ハウス栽培
    【良苗生産】
     ◎床土
     ◎温度管理
     ◎育苗日数と苗齢
    【大玉生産】
     ◎適正な植付け本数
     ◎温度管理
     ◎交配
     ◎着果節位・着果個数・摘果
     ◎葉数(葉面積)の確保
     ◎玉直し
    【高品質果生産】
    ●トンネル早熟作型:トンネル栽培
     ◎トンネルの大きさ
     ◎温度管理
    【大玉生産】
     ◎施肥量
     ◎最適植付け本数
    【着果の安定】
     ◎交配
     ◎着果節位・着果個数
     ◎摘果
    【高品質果の生産】
    【気象災害防止】
    ●露地抑制栽培:露地栽培
    【高温・乾燥に備えた栽培技術】
     ◎適期播種
     ◎播種(定植)
     ◎初期生育の促進
     ◎整枝・誘引
    【着果安定・果実肥大】
    【気象災害の克服】
     ◎台風対策
     ◎霜害対策
    【高品質果実の生産】
キャプション図1 日本で発達したカボチャの品種分類
図2 カボチャパウダー製造工程
表1 鹿児島県でのカボチャの作型
写真1 カボチャのトンネル早熟栽培
表1 カボチャの育苗温度と雄器の発育
表2 作型別の着果後日数と果実成分の分析値,果肉の色調および積算温度
写真2 カボチャの抑制栽培
素材素材編
加工品執筆年 2000年
ページ数(ポイント数)8