『農業技術大系』土壌施肥編 第1巻 土壌と根圏IV+106~土壌と根圏IV+117(ページ数:12)

土壌の働きと根圏環境>IV 根と根圏微生物>根圏微生物と土壌管理

根圏微生物と有機物利用

開始ページ: 土壌と根圏IV+106

執筆者: 堀兼明

執筆者所属: 農業研究センター

備 考: 執筆年 1987年

記事ID: d0100910

見出し

  (1) 根圏微生物相の特徴 ・・・〔1〕
   (1)根圏=作物根と土壌の接触領域
   (2)根圏効果
   (3)非根圏土壌微生物の活性状態 ・・・〔2〕
  (2) 根圏微生物のコントロール ・・・〔3〕
   (1)根圏の位置づけ
    直接に根圏・根面微生物相をコントロールする技術 ・・・〔4〕
    作物の側から根圏微生物を変える技術
    非根圏微生物相・活力を変え,間接的に根圏・根面微生物を変える技術
    間接(補助)的効果 ・・・〔5〕
   (2)根圏微生物の指標−どういう微生物相が望ましいか
  (3) 有機物施用による根圏微生物相の変化 ・・・〔6〕
   (1)微生物の量
   (2)微生物の種類 ・・・〔7〕
   (3)微生物の活性 ・・・〔9〕
   (4)根圏効果が高いことはよいことか ・・・〔10〕
   (5)土壌消毒後の微生物管理の可能性

キャプション

第1図 堆肥連用畑土壌における直接法による全細菌数と糸状菌菌糸の長さの変化
第2図 微生物が利用できる有機物の量と微生物細胞の状態
第3図 土壌有機物蓄積量の異なるセルリー圃場の土壌呼吸量
第4図 根圏,根面の微生物相に影響を及ぼす技術の方向
第1表 根圏・根面微生物をコントロールする技術
第2表 根圏微生物の指標
   キーワード:B/F\A/TB\DB/TB\AN/TB\Fm/Bm\酵素活性\根圏効果
第5図 堆肥連用畑の非根圏土壌とオオムギ根圏の微生物バイオマス量の関係
第6図 完熟堆肥および未分解有機物施用による土壌微生物の増殖
   キーワード:糸状菌\細菌
第7図 完熟堆肥および未分解有機物の施用によるトマト根圏の微生物生菌数の増殖
   キーワード:糸状菌\細菌\グラム陰性細菌
第8図 イネ根圏の細菌の栄養要求グループに対する肥料,堆肥の影響
第9図 夏期ビニールハウス密閉によるトマト定植初期の非根圏,根圏,根面の糸状菌相
   キーワード:ケカビ目\アスペルギルス属\アクレモニウム属\フザリウム属\トリコデルマ属\ペニシリウム属\スコレコバジディウム属
第10図 堆肥の種類が異なる圃場のトマトの根面糸状菌相
   キーワード:おかくず豚糞厩肥\稲わら,卵殻,おがくず鶏糞,おがくず牛糞,薬草かす\トリコデルマ属\フザリウム属\ケカビ目
第11図 牛排泄物スラリーがパールミレットの根圏効果に及ぼす影響
   キーワード:タンパク質分解菌\デンプン分解菌\脂質分解菌\尿素分解菌
第12図 非根圏土壌から根圏をコントロールする考え方と根圏効果
   キーワード:低地力条件\高地力条件
第13図 土壌消毒後のエサ,堆肥等の施用によるトマト萎ちょう病(レースJ3)のとびこみ感染発病の軽減効果
   キーワード:クロルピクリン消毒\蒸気消毒\拮抗菌
第14図 発病抑止型培地開発のみちすじ(試案)

トップへ戻る