『農業技術大系』土壌施肥編 第8巻 北海道 東川町+1~北海道 東川町+11(ページ数:11)

環境保全型農業の地域展開

「特別栽培米」づくりから景観も生かした環境保全型農業の展開へ ○有機農業の推進と消費者交流 ○総合的土つくり事業の推進と町内残渣を主原料にした堆肥づくり ○畦畔や道路の雑草処理と環境美化運動 北海道東川町 東川町農業協同組合(JAひがしかわ)

開始ページ: 北海道 東川町+1

執筆者: 村瀬慎治

執筆者所属: JAひがしかわ

備 考: 執筆年 2001年

記事ID: d128006z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
 1.地域の自然条件
   (1)地域の自然条件
   (2)社会的条件
 2.土地利用の歴史と現在 ・・・〔2〕
〈環境保全型農業への取組み〉 ・・・〔3〕
 1.取組みの特徴
   (1)総合的土つくり事業
   (2)消費者交流
   (3)環境美化運動
   (4)有機農業の普及,支援
 2.動機とねらい
 3.計画・実施経過と支援体制 ・・・〔4〕
〈取組みの実際と技術〉 ・・・〔5〕
 1.有機物活用の仕組みと実際
   (1)土壌化学性の改善対策
    微量要素も含めた分析・診断と対策 ・・・〔7〕
    土壌改良資材の使用助成
    「土つくり相談会」の実施
   (2)透排水性の改善策
   (3)良質有機物の施用対策
    戸別の堆肥盤設置による稲わら堆肥
    緑肥の導入
    堆肥センターによる有機物供給
   (4)田畑輪換の実施
 2.土地利用の仕組みと施肥 ・・・〔8〕
   (1)イネ
   (2)野菜
 3.病害虫管理 ・・・〔9〕
   (1)地区ごとの害虫すくい取り調査
   (2)畦畔へのハーブ栽植でカメムシ対策
   (3)線虫対抗植物の輪作
 4.販売,流通チャンネルの拡大と地域への展開
〈今後の課題〉 ・・・〔10〕
   (1)町をあげて揚げた5つの課題 ・・・〔11〕
   (2)消費者と農家がつながる加工施設の建設   

キャプション

環境保全型農業への取組みの概要
第1図 水田畦畔を彩るシバザクラのピンクの花畑
第2図 花いっぱい運動
第3図 東川町有機農業推進協議会推進体制図
第1表 東川町における主な総合的土つくり事業(経過分含む)
第2表 東川町における有機農業推進支援対策
第3表 取組みの実際と技術
第4図 土壌分析と診断・対策をもとにした計画書書式
第5図 普及員,営農指導員を総動員して開かれる「土つくり相談会」
第6図 冬季も行なわれる堆肥づくり
第4表 おもな栽培品目と面積(2000年)
第7図 ミネラル豊富な有機栽培米
第8図 有機栽培のための青空教室
第9図 ハーブは害虫忌避の効果だけでなく,消費者交流にも活躍
第10図 地域の農家手づくりの直売店
第11図 東川町の農産物をアピールする「大雪清流物語」ポスター

トップへ戻る