記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDN200306_004
作品種別農業教育
特集タイトル「農業科学基礎」の指導計画と授業プラン
上位サブタイトル農業生物の特徴と栽培・利用のポイントがひと目でわかる
連載タイトル
記事タイトル「農業科学基礎」の教材にピッタリ 「ビデオ版 そだててあそぼう 第一集」の構成と内容
下位サブタイトル
年・月2003年06月号
開始ページ52
執筆者農文協マルチメディア部
執筆者所属農山漁村文化協会
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●動画になった絵本「そだててあそぼう」の世界●食を入口にした「農業科学基礎」の教材にピッタリだ●原産地の環境から作物の性質の理解へ●栽培の手順と作業がひと目でわかる
キャプション図1 「トマトの着果のリズムは4拍子。葉、葉、葉、花」(『そだててあそぼう トマトの絵本』より)/図2 ひもは8の字にゆるめに結ぶ。きつく縛ると傷ができて病原菌が侵入しやすくなる(「ビデオ版 そだてて遊ぼう 第1巻『トマト』より)/表 教科書「農業科学基礎」の構成を土台にした「ビデオ版 そだててあそぼう」の内容構成/図3 トウモロコシの爆裂種を使えば、紙風船でポップコーンができる(第4巻『トウモロコシ』より)/図4 赤い色素の「リコピン」が活性酸素を抑えて、生活習慣病を予防する(第1巻『トマト』より)/図5 培土/図6 排水、除草、倒伏防止、地温の安定、など「培土」のさまざまなはたらきを解説(第3巻『ジャガイモ』より)/図7 管理作業ごとにおさらいコーナーでポイントを確認(第3巻『ジャガイモ』より)/図8 マルチなく、表層施肥のため根の伸びが少ない(第1巻『トマト』より)/図9 マルチ+溝施肥は、根の張りがよい(第1巻『トマト』より)
記事区分
親記事/かこみ
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)6