『農業技術大系』果樹編 第7巻 栽培の基礎+1~栽培の基礎+17(ページ数:17)

特産果樹>落葉特産果樹>ヤマブドウ

栽培の基礎(ヤマブドウ)

開始ページ: 栽培の基礎+1

執筆者: 望岡亮介

執筆者所属: 香川大学

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: k147042z

見出し

栽培技術の基礎 ・・・〔1〕
 1.原産と来歴
  (1) 原産
  (2) 来歴と栽培の歴史
  (3) 用途・利用,機能性 ・・・〔2〕
   (1)成分と機能性
   (2)用途と利用
 2.生育の特徴 ・・・〔3〕
  (1) 枝葉の伸長
  (2) 結果習性 ・・・〔4〕
  (3) 果実の特徴と発育 ・・・〔5〕
 3.適地の条件 ・・・〔6〕
 4.近縁種とその特性
   (1)ヤマブドウ ・・・〔7〕
   (2)サンカクヅル
   (3)リュウキュウガネブ
   (4)クマガワブドウ
   (5)その他の野生種 ・・・〔8〕
栽培の実際
 1.植付けと幼木の管理
  (1) 圃場の準備と植付け
  (2) 1年目の管理 ・・・〔9〕
  (3) 2年目の管理 ・・・〔10〕
  (4) 3年目以降の管理
 2.年間の管理 ・・・〔11〕
  (1) 栽培技術の要点
  (2) 萌芽,枝葉伸長期の管理
  (3) 開花結実期の管理
  (4) 果実肥大期の管理 ・・・〔12〕
  (5) 整枝・剪定
  (6) 施肥と土壌管理
  (7) 寒害などの障害対策 ・・・〔13〕
  (8) 病害虫防除
   (1)病害
   (2)虫害
  (9) 収穫 ・・・〔14〕
 3.加工・利用・販売 ・・・〔15〕
   (1)ワイン
   (2)ジュース
   (3)ジャム,ようかん ・・・〔17〕
   (4)郷土料理の材料

キャプション

第1表 成熟期各種野生ブドウの果粒中の糖,有機酸,遊離アミノ酸,アントシアニン含量
   キーワード:還元糖\ブドウ糖\果糖\有機酸\遊離アミノ酸\アントシアニン含量\ヤマブドウ\チョウセンヤマブドウ\サンカクヅル\エビヅル\リュウキュウガネブ\シラガブドウ\クマガワブドウ\シオヒタシブドウ\ダイサンカクヅル\デラウェア
第2表 各種野生ブドウの生長周期(1991~1995年の平均,大阪府堺市)
   キーワード:萌芽期\展葉期\開花期\着色期\成熟期\落葉期\ヤマブドウ\チョウセンヤマブドウ\サンカクヅル\エビヅル\シチトウエビヅル\リュウキュウガネブ\シラガブドウ\クマガワブドウ\シオヒタシブドウ\ダイサンカクヅル\タイワンケサンカクヅル\デラウェア
第1図 各種野生ブドウと栽培品種‘キャンベル・アーリー’の新梢伸長量の季節的変化(大阪府)
第2図 各種野生ブドウの芽の休眠の深さの季節的変化(大阪府,1984年)
第3図 野生ブドウと栽培ブドウの挿し木30日後の萌芽率の季節的変化(大阪府,1991年)
第4図 野生ブドウの芽の耐凍性
第3表 野生ブドウの花蕾数と花房長
第5図 野生ブドウの結果習性
第6図 野生ブドウの小花と花粉の形態
第4表 野生ブドウ果粒の各生長期の長さ(大阪府堺市,1984年)
   キーワード:ヤマブドウ\チョウセンヤマブドウ\サンカクヅル\エビヅル\リュウキュウガネブ\シラガブドウ\ダイサンカクヅル\デラウェア
第7図 各種野生ブドウの果粒重の生長曲線(大阪府堺市,1984年)
第5表 日本に自生する野生ブドウの種類と分布
   キーワード:ヤマブドウ\タケシマヤマブドウ\サンカクヅル\ギョウジャノミズ\ケサンカクヅル\アツバサンカクヅル\ウスゲサンカクヅル\アマヅル\オトコノブドウ\ヨコグラブドウ\エビヅル\シチトウエビヅル\キクバエビヅル\リュウキュウガネブ\ケナシエビヅル\クマガワブドウ\シラガブドウ\シオヒタシブドウ
第8図 ヤマブドウの秋植えの植付け方法
第9図 ヤマブドウ栽培での垣根のつくり方
第10図 ヤマブドウの植付け1~3年の整枝・剪定方法
第6表 異なる花房処理後のヤマブドウ(Vitis coignetiae)の受粉レベル
   キーワード:防虫網被覆\袋掛け
第7表 受粉日がヤマブドウ(Vitis coignetiae)雌ずい中の花粉発芽と花粉管伸長に及ぼす影響
第8表 ヤマブドウの出荷規格(山形県朝日村)
第11図 ヤマブドウ,チョウセンヤマブドウの果汁の糖度と滴定酸度の経時的変化
第12図 山形県朝日村でのヤマブドウの出荷規格(形状)
第9表 ヤマブドウの果汁成分
   キーワード:糖度\酸度\直糖\pH\色調\L値\a値\b値
第13図 ヤマブドウの発酵経過と成分変化
第10表 ヤマブドウを使った郷土料理(「日本の食生活全集」農文協より抽出)

トップへ戻る