記事の概要

テキストを見る


もどる
記事IDK199702_002
作品種別自然教育活動
特集タイトル特集・インターネットで調べ学習
上位サブタイトル
連載タイトル
記事タイトル一人ひとりが課題を定めた「高地のくらし」の学習でインターネットが生きた
下位サブタイトル横浜市立東品濃小学校の授業研究から
年・月1997年02月号
開始ページ6
執筆者編集部
執筆者所属
取材対象
地域1
地域2
現地域
見出し●一人一人テーマを決めて●興味をつないだ「日本全国情報マップづくり」●使いそうなサイトはあらかじめブックマークに登録●「ルーラル電子図書館」の「現代農業データベース」で農家の生産の工夫を学ぶ●「日本の食生活全集データベース」で横浜と小国町の暮らしを比べる●まとめもパソコンで●役場や農家と意見の交換も●インターネットは子どもの探求心を制限しない●子どもも参加する「横浜生き物かんさつ図鑑づくり」
キャプション黒板の調べたいテーマのところに自分の名前のカードをはって出発/小国町役場から事前にもらった資料「悠木の里づくり」と調べる学習のワークシート/4年3組がつくった「日本全国情報マップ」。1人B5判用紙1枚の情報でこんな立派な地図ができた/スライドをスライドビュワーで/多目的ホールでビデオをみる/図表や写真パネルを調べる/小国町の施設にファックスで質問を送る/『現代農業データベース』のフリーワード検索の空欄に、「小国町」と入力して、検索ボタンをクリック/熊本県の小国町の他に、山形県小国町、新潟県小国町のデータが表示される。熊本県小国町特産の「ダイコン」の記事もある。/パソコン室の掲示板にはパソコンの基本操作や注意事項、ブックマーク(使用頻度の高いサイトを登録したもの)についての説明が/該当する記事の画像データが表示される。そのまま印刷して、資料にする/『ルーラル電子図書館利用ガイド』(無料)では『日本の食生活全集』にどのようなデータが収録されているのか案内している/熊本県阿蘇地方の食生活の概要/四季の食生活の概要/「屋敷まわりの」様子や、その地域でとれる食べ物の図は子どもたちにもわかりやすい/「手を貸そうとすると(自分でできると)手を払う子もいるんですよ。だから本当に困っているときだけ助けるようにしているんです」と石川先生/ルーラル電子図書館で小国杉を検索する平瀬さん/「日本の食生活全集データベース」でヒット。さっそくプリントアウトする/「日本の食生活全集データベース」の阿蘇地方の屋敷回りの図を参考に「横浜と高地のくらし」についてまとめる稲垣さん。「こんな資料もあるよ」と友だちが自分のデータをみせてくれた/自分の名前が書かれた4年生のフロッピー/「社会」単元表(教育出版、平成8年版)の例/授業で使っているCD-ROM/2年生も畑中先生のアドバイスを受けながらどんどんパソコンで手紙を書いていく/お絵かきソフト「キッドピクス」を使うと、キーボードを使わずに文字を入力できる/CD-ROM「インターアクティブ人体百科ヒューマンボディ」(DDP.デジタルパブリッシング)で人の体のしくみをしらべる/2年生でも絵も入れて、こんな見事なお礼の手紙ができた/国立がんセンターの医療情報サービスでついに「胆嚢がん」にヒットした新美さん/社会学習指導案(石川英雄先生 作成)
記事区分
親記事/かこみ親記事
作目
備考/キーワード
ページ数(ポイント数)14