『農業技術大系』土壌施肥編 第7-1巻 資材+64の118~資材+64の125(ページ数:8)

資材の特性と利用>堆肥化資材

都市系食品バイオマスの資源化・リサイクル化への戦略

開始ページ: 資材+64の118

執筆者: 木村俊範

執筆者所属: 北海道大学

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: d177104z

見出し

 1.バイオマス・ニッポン総合戦略 ・・・〔1〕
 2.廃棄物・副産物系バイオマスと栽培系バイオマス
 3.バイオマス資源の特徴
 4.資源循環におけるバイオマス利用 ・・・〔2〕
 5.バイオマスの活用例 ・・・〔3〕
  (1) 高付加価値物質抽出と素材生産
  (2) バイオマスプラスチック
   (1)バイオマス由来のプラスチックの意義
   (2)生分解性プラスチックをめぐって
   (3)コンポスト化に向けた容器の開発 ・・・〔5〕
  (3) 食品や飼料への応用
   (1)食品への応用
   (2)家畜飼料への応用 ・・・〔6〕
  (4) 流体燃料の生産
   (1)バイオガス
   (2)エタノール
   (3)バイオディーゼル燃料
  (5) 生ごみなどのコンポスト化
 6.技術開発の視点 ・・・〔7〕
  (1) バイオマスプラスチックを例に
  (2) 利用側への情報提供 ・・・〔8〕
  (3) シーズ開発よりも循環モデルを念頭に
 7.今後の課題

キャプション

第1図 食料生産周辺未利用(バイオマス)資源の循環
第2図 卵殻の利用
第3図 米ぬかからフェルラ酸を取り出す技術の流れ
   キーワード:精米\米油\玄米\ピッチ
第1表 生分解性プラとバイオマスプラ
第4図 ビート繊維を用いたコロッケの開発
第5図 バイオマスプラスチックの用途例とバイオマスマーク

トップへ戻る