『農業技術大系』果樹編 第7巻 栽培の基礎+1~栽培の基礎+13(ページ数:13)

特産果樹>落葉特産果樹>ブルーベリー

栽培の基礎(1)(ブルーベリー)

開始ページ: 栽培の基礎+1

執筆者: 玉田孝人

執筆者所属: 千葉県農業大学校

備 考: 執筆年 1999年

記事ID: k147029a

見出し

 1.原産と来歴 ・・・〔1〕
  (1) 分類と種類
   (1)スノキ属植物の分類
   (2)ブルーベリーの2大種類
  (2) 原産 ・・・〔2〕
  (3) 来歴と栽培の歴史
   (1)アメリカでは育種は国家的事業 ・・・〔3〕
   (2)アメリカでの育種と栽培地帯
    ハイブッシュブルーベリー
    ラビットアイブルーベリー
  (4) 世界のブルーベリー栽培
  (5) わが国への導入と栽培の歴史
   (1)導入の経過
   (2)栽培の歴史と現状 ・・・〔4〕
   (3)産地の状況
   (4)経営と収益
  (6) 果実の輸入
  (7) 果実の機能性,用途,利用 ・・・〔5〕
   (1)果実の特徴と成分
   (2)果実の機能性 ・・・〔6〕
   (3)用途,利用
 2.生育の特徴
  (1) 果樹としての特徴
   (1)低木でブッシュ状
   (2)ひげ根で浅根性,酸性土壌を好む
   (3)結果年齢が早い
   (4)収穫に労力を要する
   (5)果実の日持ち性,輸送性が劣る
  (2) 年間の樹の生長 ・・・〔7〕
   (1)地下部(根)の生長
   (2)地上部の生長
   (3)年間の生長周期と主要な栽培管理
  (3) 結果習性
   (1)頂側性花芽の純正花芽
   (2)花芽分化 ・・・〔8〕
  (4) 開花・結実
   (1)花器の構造
   (2)開花期
   (3)雌ずいと雄ずいの受容期間 ・・・〔9〕
   (4)受粉と結実性
   (5)ミツバチの利用
   (6)落果の波相 ・・・〔10〕
  (5) 果実の特徴と発育
   (1)果実の形態
   (2)果実の発育
   (3)着色ステージの区分
   (4)果実の発育と成分の変化
   (5)収穫適期 ・・・〔11〕
   (6)成熟果実の特徴
 3.適地の条件 ・・・〔12〕
  (1) 気象条件
   (1)気温
   (2)降水量
   (3)無霜期間
  (2) 土壌条件
   (1)土性 ・・・〔13〕
   (2)排水性,透水性
   (3)地下水位
   (4)土壌有機物
   (5)土壌pH

キャプション

第1表 スノキ属植物の植物学的分類
第2表 ハイブッシュブルーベリーとラビットアイブルーベリーの主な特性の比較
   キーワード:樹勢\樹形\樹高\発育枝の伸長\低温要求性\大きさ\品質\貯蔵性\収量\成熟期\根\水分\耐乾性\生育最適pH範囲
第3表 ハイブッシュブルーベリーの3つのグループの育成経過と特徴
第4表 ブルーベリー樹植付け後7年目までの収益見通し(概算)
第5表 ブルーベリー果実の成分(可食部100g当たりの成分)
第1図 ハイブッシュブルーベリーの生長周期,新梢伸長,根の活動と地温との関係
第2図 ハイブッシュブルーベリーとラビットアイブルーベリーの生育と重点作業
第3図 ブルーベリーの花の構造
   キーワード:小花柄\胚珠\子房\萼片\花糸\葯\花粉放出孔\花冠\花柱\柱頭\蜜腺
第4図 花粉親の相違がブルーベリーの結実率の推移に及ぼす影響
第5図 ブルーベリー果実の構造(果実の横断面)
第6図 ハイブッシュブルーベリー果実の発育経過
第6表 ハイブッシュブルーベリー(ウォルコット)果実の成熟ステージと果実成分
   キーワード:pH\全酸\クエン酸\可溶性固形物\可溶性固形物/クエン酸比\全糖\全糖/クエン酸比\アントシアニン\果実重\酸含量\糖含量
第7図 ブルーベリー果実の発育,果実色,呼吸量およびエチレン排出量の経時的変化
第7表 ハイブッシュブルーベリー果実の成熟に伴う成分の変化
   キーワード:糖度\全糖\還元糖\クエン酸\アミノ態N

トップへ戻る