『農業技術大系』野菜編 第9巻 応+15~応+22(ページ数:8)

ダイコン>精農家のダイコン栽培技術

高冷地・初夏まき夏秋どり栽培(夏みの早生) 地力増進-適期管理-省力化-良質多収技術 栃木県塩谷郡藤原町 鶴見泰司さん(40歳)

開始ページ: 応+15

執筆者: 金田守

執筆者所属: 栃木県今市農業改良普及所

備 考: 執筆年 1974年

記事ID: y0900480

見出し

〈技術の特色・ポイント〉 ・・・〔1〕
    肥沃な土つくり
    的確な管理
    早期の病害虫防除 ・・・〔2〕
    機械化による省力
〈作物のとらえ方〉
    曲がりや岐根の少ないダイコンつくり
    幼苗期の健全な発育は管理から
    健全な生育と深耕,砕土,施肥
〈栽培体系〉
〈技術のおさえどころ〉 ・・・〔3〕
 1.畑の準備(肥沃な土つくり)
    土壌改良資材の施用
    有機質,堆肥の増施 ・・・〔4〕
    深耕,整地
 2.施肥設計と施肥法
    施肥設計
    施肥法
 3.播種時期と方法
    畦立て
    播種
 4.播種後から発芽ぞろいまで ・・・〔5〕
    除草
 5.その後の管理(収穫まで)
    間引き
    土寄せ,除草
    追肥
    病害虫の防除 ・・・〔6〕
 6.収穫,出荷
〈栽培技術上の問題点〉
〈付〉経営上の特色・問題点 ・・・〔7〕
    地区の概況
    家族構成と農業従事
    労働時間,労働配分 ・・・〔8〕
    生産費,経営費
    今後の方向

キャプション

経営の概要
   キーワード:火山灰土\ホウレンソウ\ダイコン\ハクサイ\キャベツ\イチゴ
第1図 気温の日変化(S.48.7.25~31)(今市普及所調べ)
第1表 栽培暦(夏播みの早生)
第2表 土壌分析結果(今市農業改良普及所調べ,昭48年3月)
第3表 10a当たり施肥設計
   キーワード:大根化成BM2号\熔燐\炭酸苦土石灰\燐硝安加里S604
第2図 中耕土寄せ機
第4表 病害虫防除基準(昭和48年度)
   キーワード:ベト病\ハクハン病\コクハン病\クログサレ病\ナンブ病\イオウ病\アブラムシ\コナガ\アオムシ\ダイコンバエ\ヨトウムシ\キスジノミハムシ\シンクイムシ
第3図 病害虫防除
第4図 7,8月の大雨によって流亡した表土
第5表 労働力利用の状況(昭48年度)
第6表 主要農機具の所有状況とその利用(昭48年12月現在)
第5図 ダイコン栽培の作業体系
第7表 ダイコン10a当たり生産費(昭48年度)

トップへ戻る