『農業技術大系』土壌施肥編 第7-2巻 埼玉 寄居町+1~埼玉 寄居町+10(ページ数:10)

地域ブランド堆肥・有機質肥料の製造と活用

埼玉県寄居町 株式会社アイル・クリーンテック 彩の国資源循環工場のパレット式有機資源リサイクルセンター ○パレット容器でニーズにあわせた多アイテム少量生産 ○原料の質に応じてパレット容器ごとこまめに管理 ○自動倉庫による少人数ローコスト生産

開始ページ: 埼玉 寄居町+1

執筆者: 西村良平

執筆者所属: 地域資源研究会

備 考: 執筆年 2006年

記事ID: d177202z

見出し

〈地域の概要〉 ・・・〔1〕
〈事業の概要〉
 1.パレットを用いた堆肥化
 2.自動倉庫による多アイテム少量生産 ・・・〔2〕
〈堆肥化施設建設の経緯〉 ・・・〔3〕
〈減容量,堆肥化の概要〉
 1.原料の有機廃棄物
 2.発酵処理の方式 ・・・〔4〕
 3.作業の標準化
〈堆肥製造の流れ〉
 1.原料の確認
 2.ホッパーへの投入 ・・・〔5〕
 3.原料コンテナへの投入
 4.ミキサーへの投入
 5.パレットへの投入 ・・・〔6〕
 6.ミキサーによる再攪拌
 7.熟成
 8.ストックヤードでの堆肥の完成 ・・・〔7〕
 9.堆肥の出荷
〈堆肥の特徴〉
〈経営の状況 ・・・〔8〕〉
 1.処理能力と委託処理料
 2.自動倉庫によるランニングコスト
〈受入れ原料の質の確保〉
〈今後の展開〉 ・・・〔10〕
 1.ニーズに応える多アイテム少量生産
 2.地域での有機的リサイクルシステムの実現

キャプション

第1図 アイル・クリーンテックのプラント外景
第2図 パレットと呼ばれる容器
第3図 アイル・クリーンテックのプラントの透視図
第4図 有機廃棄物の投入から堆肥化までの工程
第5図 受入れホッパー。食品残渣をその性質別に仕分けして管理できる
第6図 原料コンテナ。ホッパーから食品残渣がここに投入され,ミキサーへと向かう
第7図 パレット発酵室。2,700個のパレットを格納し,最低49日で発酵をすすめる
第8図 プラントで製造された堆肥
第9図 プラントからの堆肥の取出し
第10図 ストックヤード
第1表 堆肥の分析結果(現物当たりの分析値)
   キーワード:水分\炭素\窒素\C/N比\リン酸\カリ\石灰\苦土\pH\EC\塩化ナトリウム
第11図 分別のクイズ。(1)〜(3)の順に紙を開きながらクイズに挑戦できる

トップへ戻る