養成畑の病害 | 葉に円形または不規則形の病斑,病斑上に小黒粒が散生 | 褐紋病 | |
定植直後苗が軟腐,ネズミ糞状の菌核形成 | 菌核病 | ||
夏の終わりころ地上部枯死,地ぎわにナタネ状の菌核 | 白絹病 | ||
軟化中の病害 | 軟化茎は茶色に軟腐,地ぎわに綿状のカビ | 菌核病 | |
軟化茎は黒く腐り,地ぎわに絹糸状のカビ | 白絹病 | ||
はじめ葉裏の葉脈上に淡褐色で隆起したコルク状の病斑を形成し,葉脈,葉柄,茎に及ぶ。激発すると葉柄は湾曲し,葉は奇形化する | そうか病 | ||
軟化茎が発芽後まもなく,茎基部から暗褐色水浸状に腐敗する | 疫病 | ||
根株養成畑で7月上旬ころから発生し,ウドの大木の立枯れをおこす | 萎凋病 | ||
下位葉から発病し,葉には径1cm以上の大型の病斑ができる | 黒斑病 |
成虫は,地表から10~20cmぐらいの茎の表皮を後食する | センノカミキリ |
根株が幼虫の食害を受ける。成虫は体色が白く目だつ。群がって茎葉を食害する | ヒメシロコブゾウムシ |
根株養成畑では乾燥がつづくと多発し,葉が萎縮するなどの被害がでる。葉裏に寄生 | アブラムシ類 |