斑点ができる | 葉身にやや長円形の白い斑点を生ずる | 白斑葉枯病 | |
葉先,葉辺が白色水浸状になって枯れる | 白斑葉枯病 | ||
葉の表,裏に黄褐色のややふくれた小斑点が生じる | さび病 | ||
小型の退緑斑やえそ斑点,えそ条斑が見られる | えそ条斑病 | ||
モザイクになる | 葉幅がやや細くなって緑色濃淡のモザイクになる | 萎縮病 |
葉が腐敗する | 外葉から株の中心に巻き込むように腐敗する | 株腐細菌病 | |
外葉基部が水浸状の病斑を生じ,葉は下垂し,葉腐れ症状を呈する | 葉腐病 | ||
萎凋する | 葉幅が狭くなり株内の一部の茎葉が萎ちょうする | 乾腐病 | |
葉の伸長が悪く,葉幅もせまくなって株全体が萎縮する | 萎縮病 | ||
株が枯死する | 外側の一部の葉が倒れて,やがて株が枯死する | 黒腐菌核病 | |
株が倒れる | 株もとに白色の菌糸がまとわりつき株が倒れる | 白絹病 | |
生育が不良で,下葉が黄色化,枯死する。根は紅変し,髄部が腐敗して空洞化する | 紅色根腐病 |
はじめは苗の下位葉の黄変・萎凋,根部の紅色根腐れ症状を観察する。症状が進むと萎凋枯死し,定植苗として利用できない。根は腐敗・脱落して根量が極端に少ない | 紅色根腐病 |