• 作品選択 

検索結果:108件のデータが見つかりました。

  • 1

    菊がれい、よろいがれい概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>かれい 182ページ
    • 執筆者:高岡喜代子 千葉 寛
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 2

    かれいのつみれ汁(北海道)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず地魚・貝・川魚など 42ページ

     釧路ではかれいは大変身近な魚で種類も水揚げ量も多く、鮮度のよいものを比較的安く手に入れることができます。種類によっておいしい食べ方があり、たとえば真がれい、ばばがれいは煮つけ、宗八は干物にします。新鮮なまつかわ、おひょう、赤がれいは刺身がおいしく、昔は1尾を丸ごとおろしたらまず刺身にして、残った……

  • 3

    [カレイ]概要

    • 食品加工
    • 出典:食品加工総覧>畜産,昆虫,水産,非食品資源
    • サブタイトル:
    • 執筆者:井岡久
    • 執筆者所属:島根県水産試験場
    •   
    • ページ数(ポイント数):11専門館:
  • 4

    かれいの煮つけ(福井県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず地魚・貝・川魚など 43ページ

     赤がれいは、福井の冬の魚です。底曳《び》き網漁が始まる9月から翌年4~5月くらいまでの間、もっともポピュラーな魚といえるでしょう。秋から冬にかけて多くのスーパーでは、かれい、はたはた、めぎすばかりが並んでいるといった状況になります。赤がれいは小さなものから40㎝くらいの大きなものまでが出回り、内……

  • 5

    赤がれいの煮つけ(鳥取県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:魚のおかず地魚・貝・川魚など 44ページ

     かれいは鳥取県民になじみの深い魚で、赤がれいの煮つけやから揚げ、えてがれい(ソウハチガレイ)の干物を焼いたものなどが食卓によく登場します。赤がれいの煮つけはスーパーでも売られており、日常的に食べられています。 県北に位置する網代《あじろ》港は県内でも有数の良港で、松葉がにやいかのほか、赤がれいも……

  • 6

    べたがれいのぬた概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>かれい 181ページ
    • 執筆者:高岡喜代子
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 7

    干しがれい概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>かれい 182ページ
    • 執筆者:高岡喜代子
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 8

    かれいの子まぶり概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>海の魚 38ページ
    • 執筆者:伊吹澄江 倉持 正実
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 9

    かれいの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:大分の食事>魚の料理いろいろ 90ページ
    • 執筆者:稲村節子 小倉 隆人
    • 地域:南海部郡鶴見町 
    • 地域区分:豊後水道沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 10

    なめたがれいの煮つけ(宮城県)

    • 日本の家庭料理
    • 日本の家庭料理:年取りと正月の料理 98ページ

     大きななめたがれい(ババガレイ)の煮つけです。なめたがれいは、生では体表にぬめりが多いのですが、煮るとほとんどなくなります。脂がのって身がやわらかく、老若男女に好まれる淡泊で食べやすい味です。かれいとしては大型で子(卵)の部分も大きく、切り身の部位によっては卵が大半を占めるものもあります。 現在……

  • 11

    かれいとねぶかの煮もの概要

    • 食全集
    • 出典:石川の食事>魚貝類 108ページ
    • 執筆者:中島康雄,吉田恵子
    • 地域:松任市 
    • 地域区分:加賀平野の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 12

    干がれい概要

    • 食全集
    • 出典:和歌山の食事>底もの――魚類 119ページ
    • 執筆者:石橋充子 千葉 寛
    • 地域:和歌山市 
    • 地域区分:和歌浦沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 13

    煮かれい概要

    • 食全集
    • 出典:青森の食事>魚類 126ページ
    • 執筆者:村上ウメ子
    • 地域:東津軽郡平舘村・今別町 
    • 地域区分:津軽半島東部の食
    • 内容区分:季節素材の利用方法ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 14

    やなぎかれい概要

    • 食全集
    • 出典:茨城の食事>海の魚貝、海草 257ページ
    • 執筆者:大塚淑
    • 地域:鹿島郡波崎町 
    • 地域区分:鹿島灘沿岸の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 15

    かしゃっぱがれいの煮つけ概要

    • 食全集
    • 出典:千葉の食事>魚、たこの料理 131ページ
    • 執筆者:近藤もと
    • 地域:富津市 
    • 地域区分:東京湾口の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 16

    かれいのルル概要

    • 食全集
    • 出典:アイヌの食事>オハウまたはルル 36ページ
    • 執筆者:畑井朝子
    • 地域:静内郡静内町 
    • 地域区分:静内地方の食
    • 内容区分:料理づくり――調理と加工ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 17

    かれいのおかゆ概要

    • 食全集
    • 出典:アイヌの食事>おかゆ 100ページ
    • 執筆者:藤村久和
    • 地域:浦河郡浦河町 
    • 地域区分:浦河地方の食
    • 内容区分:食事の中心となるもの――お汁、おかゆ、ごはんページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 18

    焼きさばとみずぶきの煮つけ、干しがれい――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>春――いわし、わかめ、山菜と薪づくりの季節 153ページ
    • 執筆者:高岡喜代子 千葉 寛
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 19

    雑煮概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事>米 291ページ
    • 執筆者:山塙圭子
    • 地域:旭川市 
    • 地域区分:道北(旭川)の食
    • 内容区分:基本食の加工と料理ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 20

    なめたの吸いもの概要

    • 食全集
    • 出典:岩手の食事>海産物、魚貝類 163ページ
    • 執筆者:及川桂子
    • 地域:紫波郡紫波町 
    • 地域区分:県央の食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 21

    でべら雑煮概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>でべら料理 62ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 22

    でべら茶漬概要

    • 食全集
    • 出典:広島の食事>でべら料理 62ページ
    • 執筆者:山崎妙子
    • 地域:豊田郡瀬戸田町 
    • 地域区分:瀬戸内沿岸・島しょの食
    • 内容区分:季節素材の利用法ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 23

    でびら飯概要

    • 食全集
    • 出典:愛媛の食事>日常のごはんもの 326ページ
    • 執筆者:薦田道子 千葉 寛
    • 地域:越智郡魚島村 
    • 地域区分:燧灘沿岸と魚島の食
    • 内容区分:魚島の食ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 24

    北海道米作の中心地――道北旭川の食概要

    • 食全集
    • 出典:北海道の食事> 0.15ページ
    • 執筆者: 千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:道北(旭川)の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 25

    潟がれいの飯ずし概要

    • 食全集
    • 出典:秋田の食事>飯ずしと漬物 87ページ
    • 執筆者:長崎京子
    • 地域:南秋田郡八郎潟町 
    • 地域区分:県央八郎潟の食
    • 内容区分:伝承される味覚ページ数(ポイント数):1専門館:食・くらし/こども
  • 26

    さば、かれい、あじ、ぶりなど魚種が豊富な――若狭湾の食概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事> 0.13ページ
    • 執筆者: 小林 一男\千葉 寛
    • 地域: 
    • 地域区分:若狭湾の食
    • 内容区分:カラーページページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 27

    報恩講さんは精進料理、船祝いは魚で盛大に――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:福井の食事>冬――かに、えび、かれいの季節 148ページ
    • 執筆者:高岡喜代子 千葉 寛
    • 地域:丹生郡越前町 
    • 地域区分:越前海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):4専門館:食・くらし/こども
  • 28

    彼岸にはぼたもち、春祭りには焼きがれい――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:滋賀の食事>春――木々が芽吹き、雪解けとともに田起こし 220ページ
    • 執筆者:平塚久子 小倉 隆人
    • 地域:伊香郡余呉町 
    • 地域区分:湖北余呉の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 29

    塩干しのえてがれいがおいしい季節――日常の食生活概要

    • 食全集
    • 出典:鳥取の食事>秋――網を染めて、手繰り船の出漁開始 29ページ
    • 執筆者:伊吹澄江 小倉 隆人
    • 地域:鳥取市 
    • 地域区分:因幡海岸の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  • 30

    秋祭りは尾頭つきのたいと、このしろの唐すし――晴れ食・行事食概要

    • 食全集
    • 出典:山口の食事>秋――刈入れ、臼ひき、米しまい 251ページ
    • 執筆者:細井花子,高下須磨子 千葉 寛
    • 地域:山口市 
    • 地域区分:周防南部の食
    • 内容区分:四季の食生活ページ数(ポイント数):2専門館:食・くらし/こども
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4