メニューに戻る

農家の事例:地域別
青森県
野菜・花卉
>野菜]トマト 事例 桃太郎8・夏秋トマトの吊り下げによる13段どり ○溝施肥による樹勢維持 ○生育診断による水・肥培管理 ○主枝更新栽培や若苗定植による9月以降の良品質生産と収穫ピークの調節 青森県五所川原市 開米直継(49歳) 
>野菜]メロン類 事例 ホームランスター・7月どりハウス栽培 ○強い樹勢で17~20度メロン4tどり ○アルギット(海藻資材)による低地温に打ち勝つ根づくり ○無農薬有機栽培を実現 青森県西津軽郡木造町 坂本清衛(42歳) 
>野菜]スイカ 事例 縞王・寒地トンネル栽培 若苗育成-高畦-省力化で良果の長期どり 青森県西津軽郡木造町 越後谷豊吉さん(54歳) 
>野菜]ハクサイ 事例 高冷地6月まき8月どり栽培(無双) 有機質多用,3年輪作で栽培環境是正の安定技術 青森県黒石市沖揚平 葛西武弥さん(58歳) 
>野菜]ネギ類 事例 <ネギ>寒地ハウス3月まき8月どり栽培 大苗,追肥重点,籾がらによる簡易軟白の夏ネギ栽培 青森市泉野 小笠原健四郎さん(54歳) 
>野菜]ネギ類 事例 <ニンニク>水田転換栽培(福地ホワイト) 優良種球-多肥-水のかけひきで大球多収 青森県南津軽郡田舎館村 葛西保吉さん(52歳) 
>野菜]ダイコン 事例 高冷地・夏どり契約栽培(夏みの早生,西町理想) 平畦-機械利用による大規模栽培 青森県南津軽郡平賀町 葛西万太郎さん(56歳) 
>野菜]ニンジン 事例 積雪下越冬春どり栽培(埼玉寒越五寸) 土つくりで連作障害回避,厳しい気象下の適切な管理で多収 青森県平賀町 三浦健作さん(52歳) 
>野菜]ナガイモ 事例 <ながいも>・5月植付け,11月,3~4月掘り(ガンクミジカ) ○優良形質,優良系統の母本選抜で良質品の安定生産 ○洪積層黒ボク土壌,1うね1条ネット栽培,徹底したウイルス株抜取り ○青刈り作物との輪作で地力確保,時期をずらして元肥施用 青森県十和田市 
>花卉]環境 事例 <ユーストマ>6~10月出荷 寒冷地気象を克服して,良品生産-冬の暖房,反射シート,自家採種,土つくり,生育初期のかん水徹底- 青森県南津軽郡尾上町 下山昭一(52歳) 

メニューに戻る