メニューに戻る

農家の事例:地域別
青森県
「土壌施肥編」から
>土肥]土壌管理 試験研究 青森県・ナガイモ産地-褐色腐敗病を中心に 
>土肥]土壌管理 試験研究 青森県・リンゴ産地-紫紋羽病 
>土肥]土壌管理 試験研究 青森県・リンゴ産地-紋羽病 
>土肥]診断 事例 精密診断,簡易診断,形態診断で野菜の品質・収量アップ,堆肥診断で減肥 青森県・JA十和田おいらせ 
>土肥]事例 事例 村で発生する有機物すべてを肥料に堆肥に活用,産直を核に「健康と自然の美味しさ発信地」へ ○家畜糞,籾がら,米ぬかを独自ボカシと堆肥にして村全体で使用 ○有機認証も取得して村あげての本格的な「有機の里」へ ○卵の産直運動から始まった都市消費者とのつながり 青森県南津軽郡常盤村・JA常盤村有機農産物部会 
>土肥]事例 事例 <河成沖積土グライ土壌粘土型>リンゴ・有機・減農薬栽培 ○課題:掲げる目標は「糖度20度のふじ6tどり」 ○栽培:ふじ,ジョナおよび契約栽培品種のわい化栽培 ○施肥:石灰・苦土・カリ比を適正化しリン酸を効かせる ○有機物:高品質堆肥と肥料を盛り土状施用 ○その他:武田式土壌診断・施肥設計,葉の養分濃度診断で葉面散布 青森県北津軽郡鶴田町 須郷陸奥雄(63歳) 
>土肥]事例 事例 <重粘質赤褐色火山灰土> 加工ダイコン(ムギ後作) 課題:連作にともなう収穫期の変動,ス入り,障害を克服 栽培,生育:播種後4日で発芽がそろう。後半葉のびせず 施肥:作期による窒素量の変更。ゼロから10kgまでの少肥 有機物:2年に1回コムギをつくり,麦稈をすき込む その他:うねの中が大きな土塊になるよう耕うん 青森県西津軽郡・へなし興農組合 
>土肥]事例 事例 <洪積層黒ボク土> リンゴ(有袋栽培) 課題:徒長しやすい条件下で着色不良と隔年結果を克服 栽培,生育:有袋反収3t,成り枝を多く配置,間引き剪定 施肥:硫安20~30kgの春先施用。他に緑泥岩細粉の肥料 有機物:豚糞稲わら堆肥,剪定枝砕断堆肥(鶏糞入り) その他:全面草生で草刈り年6回 青森県弘前市・斎藤清味 (61歳) 

メニューに戻る