メニューに戻る

農家の事例:地域別
北海道
畜産
>畜産]基本 事例 北海道和種馬によるホーストレッキング 北海道・本田正則 
>畜産]馬 事例 繁殖雌馬2頭(子馬生産,役利用) 地形と気候条件に適した馬使役-適期農作業-経営安定 北海道常呂郡佐呂間町 武田邦広さん(37歳) 
>畜産]馬 事例 北海道和種60頭(子馬生産) 林間通年放牧による多頭飼い,和種馬の系統保存に尽力 北海道函館市鱒川町 土谷福次郎さん(59歳) 
>畜産]馬 事例 サラブレッド・繁殖雌馬12頭 草つくりで受胎率の向上,繁殖雌馬の改良 北海道浦河郡浦河町 岡本勝美さん(38歳) 
>畜産]馬 事例 ポニー2頭(和種との交雑種育成) 自由放牧-乳牛の残さ利用で「レジャーホース」飼育 北海道標津郡中標津町 中川弘さん(51歳) 
>畜産]乳牛 事例 成牛43頭・育成32頭,放牧型 ○低投入マイペース型酪農で所得率約50%,乳飼比約17% ○昼夜放牧と自然分娩で牛と人間のゆとりを実現 ○ 牧草中心の飼養に徹し,乳量,乳成分は追わない 北海道別海町 森高哲夫 
>畜産]乳牛 事例 成牛42頭・育成24頭,ブラウンスイス種・チーズ加工 ○ブラウンスイス導入でフェルミエタイプ(農場産)チーズの製造・販売 ○床と微生物の活用で,牛の生理活性を高め健康と乳質の改善 ○発酵床フリーバーンで無臭と省力・牛のストレス防止,良質堆肥の確保 北海道上川郡新得町 新得共働学舎(宮嶋望) 
>畜産]乳牛 事例 成牛51頭・育成20頭,草地型 ○ペレニアルライグラスを利用した集約放牧型経営 ○季節分娩による2か月の農閑期創出 ○草地の集約利用による高泌乳,高所得酪農経営の確立 北海道枝幸郡浜頓別町 池田邦雄さん(39歳) 
>畜産]乳牛 事例 成牛70頭・育成70頭,草地型 ○ルーサン・コーンサイレージ作付けによる高栄養生産 ○高栄養自給飼料の高度活用による効率生産体系の確立 ○大規模・低コスト・高収益経営の確立 北海道天塩郡天塩町 長瀬一義さん(48歳) 
>畜産]乳牛 事例 成牛35頭・育成25頭,草地型 ○5段階にステージ区分,発酵飼料利用,自家配による“二本立て給与”” ○畜舎内に機械設置せず,常時アルバイト活用 ○現金主義で支払利息は総収入の1.43%,減価償却費8.3% 北海道士別市南町 佐久間富雄さん(36歳) 
>畜産]乳牛 事例 成牛60頭・育成53頭,草地型 ○独自のフルーストール・ミルキングパーラー方式による省力飼養 ○牧草地の放牧率を最大限まで高め,自給飼料を効率的に活用 ○中規模・低コスト・高収益経営の確立 北海道標津郡中標津町 遠藤明男さん(36歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛30頭・育成21頭,草地型 ○草地の放牧活用による低投入型,リサイクル経営 ○放牧・乾草・サイレージと配合のバランスで生産安定化 ○小規模・低コスト・高収益経営の確立。省エネルギー経営によるゆとりの創出 北海道標津郡中標津町 小出清信さん(40歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛59頭・育成56頭,草地放牧型 ○更新率30%以上,3~4産次で個体販売(収入の20%) ○牧草サイレージ通年給与,夏はストリップ放牧 ○乳量重視,小型で飼料効率をねらった種雄牛選定 北海道野付郡別海町 石坂英登さん(36歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛90頭・育成55頭,耕地型 ○自動給餌などによる乳牛管理の徹底省力化 ○段階的投資による新システムの導入 ○コンピュータによる牛群管理,パーラー搾乳 北海道河東郡士幌町 鈴木洋一さん(48歳) 
>畜産]乳牛 事例 成牛54頭・育成56頭,耕地型 ○多回給餌による高泌乳の実現 ○サイレージ用トウモロコシ通年給与,乾草購入による飼養 ○早期離乳,カーフハッチによる育成 北海道河東郡音更町 阿部伸一郎さん(42歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛35頭・育成31頭,草地型 ○毎日の乳量測定に従って粗飼料,濃厚飼料とも3回給与 ○分娩後60日の早期授精で1年1産を目ざす ○生後4か月で離乳,1年後からフリーストールで群育成 北海道河東郡音更町 中川清治さん(41歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛35頭・育成30頭,耕地型 ○ロールベールサイレージ体系で粗飼料の省力的生産~給与 ○戸外飼育を中心とした食込みのよい牛づくり ○記帳の継続で経営の状態把握,機械共同利用でコストを抑える 北海道帯広市 勝見登さん(42歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛57頭・育成27頭,草地型 ○ミルキングパーラー内で給与,セミコンプリート方式 ○高乳量,低乳量,乾乳の3群分けのフリーストール飼育 ○カーフハッチによる育成 北海道中川郡幕別町 山田覚さん(48歳)  
>畜産]乳牛 事例 成牛46頭・育成32頭,草地型 ○コーンサイレージ,牧乾草の通年給与に放牧を加味 ○日乳量30kg以上はCP38%の飼料を0.5~2kg補給 ○16か月齢体高130cm,胸囲180cm,初産時体高140cm以上に 北海道山越郡八雲町 長谷川義敬さん(47歳) 
>畜産]乳牛 事例 経産68頭・育成47頭,放牧型 ○集約放牧による生産コスト低減とゆとり創出 ○トウモロコシサイレージの給与による飼料自給率向上 ○メドウフェスクなど集約放牧向き草種の追播による放牧地の改良 北海道中川郡幕別町 大和章二(37歳) 
>畜産]乳牛 事例 経産85頭・育成55頭,草地型 ○地域でも有数の高所得経営 ○濃厚飼料による高乳量の追求と疾病多発から,粗飼料を有効利用する経営への転換 ○草地更新を積極的に行ない,良質な粗飼料を確保 北海道根室市 吉田史紀(54歳) 
>畜産]肉牛 事例 一貫経営 繁殖牛60頭・肥育牛100頭・黒毛和種 ○アンモニア処理した麦稈を,唯一の粗飼料源とした飼養管理 ○1産どり肥育による経営の効率化 ○優良種雄牛との計画交配による肉質・増体の向上 北海道紋別郡白滝村 (有)斉藤農場 斉藤雅俊 
>畜産]肉牛 事例 一貫経営 繁殖牛23頭・肥育牛28頭・黒毛和種 ○繁殖部門での生産率100%を実現 ○中級肉の低コスト生産をねらう27か月齢出荷 ○放牧では別飼い施設を設けて発育を確保 北海道勇払郡鵡川町 松浦富夫(33歳) 
>畜産]肉牛 事例 一貫経営 アンガス繁殖牛500頭+導入F1 ○日本最北端でのアンガス種による放牧飼育 ○完全なトレーサビリティと情報公開による銘柄(ブランド)化 ○地域・消費者とのコミュニケーション重視で体験・加工も展開 北海道 宗谷岬肉牛牧場 
>畜産]豚 事例 残飯・菌体飼料利用 菌体飼料利用・一貫経営・母豚40頭 菌体と配合半々混合で生産費節減,l母豚中心F1肥育 北海道空知郡浦臼町 伊藤長秋さん(60歳) 
>畜産]豚 事例 自給飼料利用・繁殖経営・母豚70頭 トウモロコシ,クローバ給与で飼料費節減,三元交雑肉用子豚生産 北海道桧山郡上ノ国町 森竹雄さん(54歳) 
>畜産]中小家畜 事例 <めん羊>肉用種の子取り(サフォーク種32頭) 河川敷利用の放牧 北海道富良野市 嶋田孝四郎さん(56歳) 
>畜産]中小家畜 事例 <めん羊>めん羊の専業経営確立をめざして 茶路めん羊牧場(ブラウニーレーンシープランチ) 北海道白糠郡白糠町 武藤浩史(33歳) 
>畜産]中小家畜 事例 <めん羊>羊肉,羊乳生産とその加工・販売(フライスランド種・ほか繁殖用雌156頭) 日本で最初の羊乳生産とアイスクリーム,チーズなどへの加工製品化 北海道中川郡美深町 (有)松山農場 
>畜産]中小家畜 事例 <シカ>えぞ鹿の繁殖・生産・幼角加工・販売(えぞ鹿繁殖用雌26頭) 条件不利地と高齢者や冬場の労力活用をめざした野生鹿の家畜化 北海道河東郡鹿追町 JA鹿追町・農業開発研究所 
>畜産]中小家畜 事例 <ミンク>毛皮用生産(サファイア,ダーク1,440頭出荷) 練り餌給与,農協出荷 北海道美唄市 伊藤徳和さん(33歳) 
>畜産]飼料作物 事例 <乳牛>寒地・草地型酪農(成牛41頭) 8年周期の輪作,三種の草地更新法でtdn自給率73% 北海道枝幸郡浜頓別町 園原弘一さん(-歳) 
>畜産]飼料作物 事例 <乳牛>寒地・牧草トウモロコシ型酪農(成牛35頭) 放牧と乾草,トウモロコシサイレージの組合わせ給与 北海道河東郡鹿追町 佐藤豊さん(42歳) 
>畜産]飼料作物 事例 <乳牛>寒地・採草地トウモロコシ型酪農(成牛29頭) 牧乾草とトウモロコシサイレージ通年平衡給与体系 北海道江別市 棚橋輝雄さん(38歳) 
>畜産]飼料作物 事例 <乳牛>寒地・草地型酪農(成牛40頭) 自然植生を活用,山地酪農に適した乳用牛の自家育成 北海道旭川市神居町 斎藤晶さん(51歳) 
>畜産]環境対策 事例 酪農・経産牛100頭 ○フリーストールバーンのパイピングシステムで尿分離 ○堆肥盤,ラグーンによるふん尿の貯留 ○ふん尿は100%草地還元 北海道宗谷郡猿払村 鈴木弘昭(37歳) 
>畜産]環境対策 事例 酪農など・経産牛34頭他 ○炭と土壌菌で牛舎の無臭化,良質堆肥生産 ○炭埋と木造牛舎の踏込み式牛床でふん尿一次処理 ○専用浄化槽でパドックのふん尿処理,処理水は再利用 北海道上川郡新得町 新得共働学舎(宮嶋望)(42歳) 
>畜産]環境対策 事例 酪農・経産牛54頭 ○発酵生成物ビタコーゲン利用によるふん臭消失 ○微生物のふん中への移行による良質堆肥生産 ○清潔な牛舎・牧場内,牛も人も快適な環境を実現 北海道札幌市北区 横田巌(33歳) 

メニューに戻る