メニューに戻る

農家の事例:作物別
野菜
アスパラガス
>野菜]アスパラガス 事例 グリーンアスパラ伏込み促成栽培 ○初年度育苗,2年目に根株養成,1~4月に収穫 ○冬の労力活用-コンニャクとの組合わせ(4年に1回) ○電熱温床利用,パイプハウス内は25℃以下に維持 群馬県利根郡昭和村 阿部一吉(46歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 ウェルカム・立茎・無更新栽培による周年出荷 ○10a当たり3~4tの超多収を実現 ○豊富な有機物投入で無更新栽培 ○夏芽収穫による茎数制限で茎枯病激減 佐賀県鳥栖市 久富時行(64歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 グリーンアスパラガス・露地栽培 ○万全な土つくりと大苗の適期定植で2年目から収穫開始 ○簡易な手づくり資材で倒伏防止 ○適期防除で秋期の生育量確保 北海道名寄市 伊藤孝義(62歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 ホワイトアスパラガス・ハウス立茎作型での遮光フィルム被覆栽培 ○播種後2年目から収穫開始 ○春季に遮光フィルム被覆法でホワイトアスパラを,夏季にグリーンアスパラを収穫 ○定植前年に有機物を40t/10a,定植後も毎年3t/10a投入して土つくり 北海道夕張郡栗山町 大坪昇(62歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 作型分化と多品種栽培による大規模経営 ○2作型と6品種の組合わせで安定的・省力的に長期出荷 ○水田転作畑で排水対策と堆肥投入により安定生産 ○共同選果施設の活用による出荷労力削減 福島県喜多方市 山口比佐男(50歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 トンネルを利用した生食用ホワイトアスパラガス栽培 ○安定した常時暗黒環境下で生食用ホワイトアスパラ周年供給 ○「銀河の貴婦人」で商標登録,坂城産ホワイトアスパラガスをブランド化 ○高付加価値化を目指し,栄養成分と機能性成分を分析 長野県埴科郡坂城町 坂城町明日の農業を考える会 
>野菜]アスパラガス 事例 グリーンアスパラ施設(ハウス・雨よけ)栽培 ○3~5月,6~10月出荷,収量1,400kg ○春どりを早めに打ち切り,立茎をしながら夏秋どりに移行する長期どり栽培 ○圃場条件による灌水方法(通路灌水と株元への灌水)の選択で多収を実現 長野県下伊那郡豊丘村 池田達雄(70歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 全期立茎栽培で長期収穫 ○抜く・焼く・覆うと雨よけフルオープンハウスで茎枯病を克服 ○耕畜連携による土つくり,環境にやさしい栽培技術でエコファーマー認定 ○加工品の開発と道の駅など直売所での販売 広島県三次市 大前憲三(73歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 さぬきのめざめ・疎植栽培 ○1,000株/10aの疎植で省力・軽作業化と品質アップ ○換気優先のハウス管理で病気予防 ○緻密な灌水管理で安定多収を実現香川県丸亀市 長友光憲(39歳) 
>野菜]アスパラガス 事例 ウェルカム・グリーンアスパラガス・ハウス半促成長期どり栽培 ○春どりと夏秋どりをあわせて反収6t ○灌水が十分できる排水良好な圃場の選択と土壌管理 ○親株の力が十分にあるうちに立茎させて素質のよい親茎を揃えて夏どりも安定多収 長崎県南島原市 綾部誠(69歳) 

メニューに戻る