「食」まで見とおして、売る

現代農業 【2003年03月号】

「食」まで見とおして、売る

消費者の「食」への関心が高まっている。このチャンスに、その野菜をいちばんよく知っている農家自身が、野菜の美味しい食べ方まで提案して販売してみたらどうだろう。料理といえば母ちゃんの出番! 栽培法はもちろん、規格や荷姿の見直しだって、食べ方の提案にかかわる。求められているのは「安全」だけじゃない。食べる場面とつながると、産地の野菜は売れないなんていってられない。


「現代農業」「季刊地域」の用語集


以下、目次順に表示しています。

_

食が見えると売り方に磨きがかかる(トビラ)



50ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

食べる人に直接接したから生まれた、ネギ販売作戦「プロジェクトV」


編集部
52ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

やってみました!1カ月間ネギ食べ続け実験


編集部
58ページ
ページ数 9 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

糖度計診断でつくる子どもが大好きになるピーマン


原範子
68ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

「ハクサイ界のドン」曰く「口に入るところまで、農家が面倒見てやるべし」


編集部
74ページ
ページ数 6 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

茨城白菜栽培組合とは


編集部
79ページ
ページ数 1 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

十勝平野の真ん中で加工所「すずきっちん」大忙し


鈴木哲也/鈴木由加
80ページ
ページ数 8 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る
_

若者は「ポケットりんご」を求めてる


編集部
88ページ
ページ数 2 記事概要を見る 記事PDFを読む テキストを見る