![]() |
![]() 現代農業 【2001年01月号】わが家わが村の10年構想21世紀は、私たちにとってどんな時代になるのだろうか。各地の農家に、これまでを振り返り、これからの10年、農家や地域の暮らしをどのように創り上げていこうとしているのか、わが家・わが村の10年構想を語っていただいた。 |
![]() |
![]() |
わが家・わが村の10年構想を語ろう(トビラ)56ページ
|
![]() |
![]() |
食の安全を求める消費者に、産直・加工のための技術を磨いて応えていく今橋道夫 57ページ
|
![]() |
![]() |
ギンナンの夢を胸に、夫とめざす小力農業千葉美恵子 62ページ
|
![]() |
![]() |
耕しつづけながら、自給の知恵を伝えあうネットワークを広げたい細井千重子 66ページ
|
![]() |
![]() |
木を植え、チーズをつくり、後継者が集う「酪農適塾」を構想三友盛行 72ページ
|
![]() |
![]() |
お嫁さんがやってくる、子供たちが育つ そんなむらの仕掛けが動き出す小沢禎一郎 76ページ
|
![]() |
![]() |
地域ぐるみで交流人口を増やし、家族とともに人材が育つ村づくり野村高志 78ページ
|
![]() |
![]() |
定年帰農後は直売所・オーナー制で消費者、農家との交流を深めたい齋藤繁雄 81ページ
|
![]() |
![]() |
農業をする、技芸を伝える、ボランティアが集うグループホームをむらの再生の拠点に中野俊彦 84ページ
|